401cc以上の大型バイクで2018年、2019年と2年連続のベストセラーとなり、現在も大人気が続いているカワサキ「Z900RS」および「Z900RS CAFE」に2021年モデルのニューカラーが登場した。……といってもインドネシア仕様の話だが、近いうちに日本でも発売される可能性大だ!
新しいのにどこか懐かしい、ブラウン×ブラックのツートーン
カワサキインドネシアが新たにラインナップに加えたZ900RS/Z900RSカフェのニューカラーは、どちらも落ち着いた色合いが特徴だ。インドネシアにおける色名はどちらも単に“黒”と表記されているようだが、Z900RSは黒ベースに銀のストライプ、Z900RSカフェは黒にグラデーション状に溶け込むかのようなブラウンが配された新鮮なツートーンとなっている。
Z900RSのほうは、初出時に設定された火の玉(キャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジ)、2年目の2019年8月にラインナップに加わったイエロータイガー(キャンディトーングリーン)に続く3年目のカラーリング。パターンはイエロータイガーを踏襲しつつ地色を黒、ストライプを銀とした色違いとしており、日本で発表されるとしたら現行カラーのイエロータイガーと黒(メタリックディアブロブラック)のどちらが残されるのか気になるところである。
新鮮さを感じるのはZ900RSカフェのほうだろう。ブラウンゴールドのような色味がビキニカウルと燃料タンク側面、シートカウルにまで伸びており、これがブラックの地色にグラデーションのように溶け込んでいる。どのように塗装しているのだろうか……。そしてホイールにも同様のブラウンのリムストライプが配されている。
いずれも日本仕様で同じカラーリングが近いうちに登場しそうな気配。続報が入り次第お届けしたい。
【参考】2017年12月1日に発売された最初のZ900RSは火の玉ことキャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジを採用。このカラーは2018年7月1日発売の2019年モデルでも踏襲された。同時デビューの黒にはメタリックスパークブラックの色名が付いていた。
2019年8月1日に発売された現行色のイエロータイガーことキャンディトーングリーン。同時発売の黒は色名がメタリックディアブロブラックとなった。
KAWASAKI Z900RS[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS[Indonesia 2021 model]Black
KAWASAKI Z900RS[Indonesia 2021 model]Black
KAWASAKI Z900RS[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS CAFE[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS CAFE[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS CAFE[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS CAFE[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS CAFE[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS CAFE[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS CAFE[Indonesia 2021 model]
KAWASAKI Z900RS CAFE[Indonesia 2021 model]
あなたにおすすめの関連記事
ニューモデル発表ラッシュを迎える秋を控え、早出しの2020年モデルが正式発表! ここでは快進撃を続けるベストセラーのZ900RSの2020モデル情報をお届けしよう。 初代の火の玉カラーに続くのは’74[…]
Z900RSをZ1やZ1000MkII、KR1000など往年の名車スタイルに変身させ、大きな反響を呼んでいるドレミコレクション。中止となった'20年東京モーターサイクルショーでも、GPZ900Rニンジ[…]
2018年の東京モーターサイクルショーに、「角Z」と呼ばれるZ1000Mk.IIスタイル外装を載せたZ900RSを出品して話題をさらった岡山のドレミコレクション(以下ドレミ)が、2年ぶりに新作を公開![…]
メーカーメイドのカフェレーサーとして元祖的な存在のZ1-Rは、今でも空冷Zで高い人気を誇る1台。1978年の登場はZ1000MkIIよりも1年早く、角Zの元祖としても歴史に残るモデル。そして、国産車で[…]
ミラノショーのヨシムラブースには、注目の新型カタナとともにもう1台のカスタムバイクが展示された。それがこのZ900RSというわけだが、カラーリングは欧州で標準ラインナップされるノーマルカラーのままで、[…]
最新の記事
- 「のちに累計1億台へ」ホンダ初代スーパーカブC100[’58年製造]〈走行映像あり〉
- 秋ツーリングに! 絶景と秘湯が待つ南伊豆の、天然かけ流しの湯処「下賀茂温泉 花のおもてなし南楽」が魅力的すぎる
- 世界が注目するビルダーの最新作! ロイヤルエンフィールド「CLASSIC 650」カスタムが横浜HRCSに登場
- カワサキ「ニンジャ125」「Z125」の2026年モデル登場! 原付二種クラス相当のフルサイズ入門マシンに新色【海外】
- 今度のニンジャはゴールドの差し色! カワサキ「ニンジャ1100SX」「ニンジャH2 SX」シリーズの2026年モデルが登場【海外】
- 1
- 2