数ある新作リリース情報からセレクト
ヤンマシ的ホットアイテムピックアップ【SHOEI新作ヘルメット他】
- 2020/1/12

毎月数多くリリースされるバイク部品/用品の中から、注目の新製品アイテムをヤングマシン編集部がセレクト。今回はSHOEIのヘルメット「X-フォーティーン」「GT-エアーツー・ボナファイド」「Z-セブン・ゾーク」、ブリヂストンのバトラックスシリーズ「BT46」「クラシックレーシングCR11」「レーシングストリートRS11」、PFPのエンジンオイル「凌駕」、GIVIの「EA124 バックパック」を紹介しよう。
SHOEI
X-フォーティーン[新色追加]
MotoGPをはじめとしたロードレースからフィードバックを得て開発されたレーシングフルフェイス。2020年2月より、新たなカラーバリエーションとしてマットブルーメタリックとマットディープグレーが追加される。

GT-エアーツー・ボナファイド[新作]
GT-エアーの機能性や快適性を進化させた、インナーバイザー付きツーリングフルフェイス。新グラフィックモデル「ボナファイド」がラインナップされ、2月に発売される。

Z-セブン・ゾーク[限定モデル]
軽量かつコンパクトフォルムに、静粛性を高めた快適な被り心地を追求した内装を装備したピュアスポーツフルフェイス。受注限定販売モデル「ゾーク」を2月に発売予定だ。

BRIDGESTONE
バトラックス BT46[ツーリングバイアスタイヤ]
「バトラックスBT45」の後継商品。ドライ時のハンドリング性能を維持しつつパターンとコンパウンドを見直し、ウェット性能を向上させている。’22年までに計22サイズを追加予定だ。

バトラックス クラシックレーシングCR11[80’sスーパーバイクレース用タイヤ]
80年代の旧車を使用した二輪レース用に開発された、競技専用タイヤ。「バトラックスレーシングR11」のパターンをベースに、高いグリップ性能と操縦安定性を追求している。

バトラックス レーシングストリートRS11[スポーツラジアルタイヤ]
公道走行用スポーツタイヤのフラッグシップモデル。トレッドパターンとコンパウンドを見直し、高いコーナリンググリップ性能とシャープなハンドリングを実現している。

PFP
PFPプレミアムシリーズ・4サイクルエンジンオイル「凌駕」10W-40
空冷エンジンとの相性が良い大型バイク向けオイル。街乗りでの使用をメインとし、クラッチの切り替えを滑らかにしながら、エンジン熱による劣化を抑えた配合となっている。

GIVI
EA124 バックパック
普段使いもできるライダー用バックパック。インナーポケットが充実しているほか、13インチのPCも収納可能だ。背部のリフレクターは被視認性を高める。レインカバー付き。

関連するアーカイブ
最新の記事
- ヤングマシン2021年3月号は1/22発売!『初夢スクープ×20車』で2022年モデルを語る!
- スズキのグッズがいつでも買えるネットショップ「エスモール」開設
- 〈本日1/23発売〉新型トライアンフ トライデント660はお手頃97.9万円【日本車キラーの英国ロードスター】
- 加害者にも被害者にもならないためのバイク用ドライブレコーダー×5選〈あおり運転問題〉
- きっと何かに出合える!宝物探しは大型工具ショップへ〈アストロプロダクツ神栖店〉