2015年にフルカウルスポーツのYZF-R25/R3とコンポーネンツを共用し、普段使いから扱いやすく楽しむことができる1台として高評価を受けているヤマハMTシリーズ。その2020年モデルは、より精悍なスタイルを身にまとい、新たなデザインになって生まれ変わる。
好評なライトネイキッドが精悍なスタイルに
’15年にフルカウルスポーツのYZF-R25/R3とコンポーネンツを共用して登場したヤマハのミドルネイキッドが、「MT-25」とその321cc版である「MT-03」。ふだん使いから扱いやすく楽しむことができ、最初の1台としても最適なフレンドリーマシンとしてこれまで高い評価を受けていた。そんなMT-25/03が、’20モデルでアグレッシブなデザインに生まれ変わる。
新型MT-25/03は、’19年にスポーツ性能を大きく高めた新型YZF-R25/R3にならってKYB製のフロント倒立フォークを採用。これに合わせてリヤサスのセッティングも見直され、R25/03に負けないスポーツ性能を手にしている。
また、他のMTシリーズ同様にグッと睨みがきく生物のような表情が与えられたフロントフェイスは、従来のハロゲンバルブからLEDに変わったプロジェクタータイプのヘッドライトと、アイブロー(眉毛)状のツインポジションランプで構成。
さらに燃料タンク部分のデザインもシリーズ共通意匠のシュラウドとともにボリュームアップされ、存在感と質感が向上している。 メーターに関しても、新型R25/03ゆずりのフルデジタルとなって、よりイマ風となった。
エンジン面に関しては、マフラーデザインも含め従来モデルからの変更はなし。 このあたりは既に排ガス規制に対応していたため変更なしだった新R25/R3と同じということになる。
現在のところ、新型MT-25はインドネシア、MT-03については欧州と北米で発表されている。実車が国内で公開されるのは、’20年春のモーターサイクルショーが最初となる見込みだ。もうしばらく首を長くして待とう。
カラーバリエーションは3色
MT-03も同じカラーで3色展開
オートバイの写真をまとめて見る
まだバイクで公道を走ったことがない“サーキット純粋培養”の15歳、阿部真生騎さん。レーシングライダーとして芽を伸ばしつつある彼が、初めて公道仕様のバイクにまたがった! 保安部品のついた新型YZF-R2[…]
1985年に初代セロー225が登場してから35年となる2020年1月15日、ヤマハ セロー250のファイナルエディション(SEROW250 FINAL EDITION)が発売される。緑と赤の2色があり[…]
ヤマハMT-07が搭載するクロスプレーンコンセプトの689cc並列2気筒エンジンをベースに、本格オフロード向けの車体に搭載してアドベンチャーモデルとして仕上げたテネレ700。昨年のモデル発表から、いよ[…]
2019年11月4日、ヤマハが欧州で2020年モデルを発表した。XSR900のRZカラーや排気量アップのTMAX560などと並び、注目したいのがモデルチェンジしたTracer700(トレーサー700)[…]
2019年11月4日、ヤマハが欧州で2020年モデルを発表した。XSR900のRZカラーや排気量アップのTMAX560などと並び、注目したいのが新登場のTricity300(トリシティ300)だ。 エ[…]