白バイだけじゃない! 日本の安全を守る黒/青/赤/黄の特殊バイクたち
●文:[クリエイターチャンネル] 宅島奈津子
1分でわかる記事ダイジェスト
白バイだけじゃない特殊車両の数々
馴染みのある白バイ以外にも、黒バイ、青バイ、赤バイ、黄バイと言われる4種の特殊なオートバイがある。それらの役割や装備について解説する。
覆面パトカーの二輪版:黒バイ
日本の警察車両のひとつであり、夜間の暴走行為や危険運転を取締まるために、和歌山県警によって導入されたのが始まり。和歌山では、夜間の暴走族問題が深刻だったためだ。導入の翌月にはたくさんの暴走族を検挙し、さっそく成果を挙げた。
黒バイは夜間の取締りが目的なため、おもに夜に活動している。日中と比較すると、夜間ははるかに視界が悪くなる。過酷な訓練を受けた運転技術の優れた隊員しか乗車できない。
ひったくり抑制:青バイ
青バイは、白バイ同様、赤色灯とサイレンを搭載した警察車両。使用する部隊はスカイブルー隊と呼ばれている。青バイの登場により、大阪ではひったくり事件の発生件数が激減。青バイの活動は、街頭犯罪の抑止だけに留まらない。特殊詐欺等の抑止や交通指導・取締りなども実施している。
災害時の助け:赤バイ
赤バイは、おもに災害時に活躍。現場へ駆けつける速さに長けており、大きな役割をはたしている。通常、2台1組で稼働しており、それぞれで搭載されている装備が異なる。1台には消火器などの消火用の装備、1台には簡易救助器具などが搭載されている。
民間の緊急車両:黄バイ
首都高速でのみ稼働しているのが、黄バイ。警察でも消防でもなく、民間に所属する唯一の緊急車両であり、サイレンや赤色回転灯が装備され、収納ボックスには発煙筒などが常備されている。
色とりどりのオートバイが生活を守っている
このように白バイだけでなく、さまざまな色のオートバイが生活を守っている。それぞれがどんな役割をはたしてくれているのか、頭の片隅に置いておいてもいいかもしれない。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
突然の交通取り締まり! 違反をしていないときでも… 交通ルールを守って安全運転に努めているのに、とつぜん取り締まり中の警察官に止められてしまった経験がある方は多いはずです。 「え? なにか違反した?」[…]
しっかりとした防寒対策をすれば冬ならではの魅力が楽しめる! じっとしているだけでも寒い季節…さらに走行風を浴びるバイクって何が楽しいの? と思われる方も多いかもしれません。たしかに寒さの感じ方は、人そ[…]
一般人ほど相続に気をつけろ! “相続”は「金持ちの問題」と思っている人が多いようですが、それは大間違い! 少しでも物やお金を持っていれば、相続は誰にでも関係します。そして、一般人ほど面倒です。 お金持[…]
デイトナを制した伝説のマシンが代官山に出現! 日本が世界に誇るサンダンスハーレーのレーシングマシン「Daytona Weapon I」と「Daytona Weapon II」が、代官山蔦屋書店(東京都[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
アクセルワイヤーが長すぎた!というトラブル ハンドルを交換して長さが合わなくなってしまったり、はたまたケーブルそのものが痛んでしまったり。こうしたアクセルワイヤー(スロットルケーブル)を交換する際、「[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
最新の投稿記事(全体)
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
突然の交通取り締まり! 違反をしていないときでも… 交通ルールを守って安全運転に努めているのに、とつぜん取り締まり中の警察官に止められてしまった経験がある方は多いはずです。 「え? なにか違反した?」[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
時期が合えば水仙と桜の共演も 日本の三大水仙群生地と呼ばれているのが、福井県の越前海岸と、兵庫県の淡路島、そして千葉県の南房総:鋸南町である。鋸南町の水仙は12月中旬から1月下旬が見頃で、2025年も[…]