記事へ戻る

[画像 No.17/50]【BMW R1300GSAで行く】白馬村 風土青史〜信州・白馬村の自然と歴史を探る

|【BMW R1300GSAで行く】白馬村 風土青史〜信州・白馬村の自然と歴史を探る
白馬村の渓魚といえばイワナ。冷たい水で夏でも活性が高い。白馬村の標高は約700mで、そこに標高2800~3000mの山々から雪解け水が流れ込んでいる。川の水温は夏でもそれほど上がらず18℃以下となることが多いため、冷水でないと生息できないイワナにとっては最適な環境となっている。なお、釣りの際には遊漁券購入を忘れずに。※お詫び:今回もお魚のみなさんはお留守でしたので、貴重なお姿は資料写真となっておりマス…(定期