記事へ戻る

[画像 No.11/35]【ジオ探訪・北伊豆】田方平野に見る“伊豆半島衝突”の記憶〈BMWR1250Rツーリング〉

沼津アルプス|ジオ探訪 北伊豆|BMWツーリング|【ジオ探訪・北伊豆】田方平野に見る“伊豆半島衝突”の記憶〈BMWR1250Rツーリング〉
【沼津アルプス】香貫山の芝住展望台から、南に続く沼津アルプスを望む。横山/徳倉山(とくらやま)/志下山(しげやま)/小鷲頭山(こわしずさん)/鷲頭山(わしずさん)/大平山(おおひらやま)と連なる。右奥には淡島が見える。
伊豆半島北部の沖積平野である田方平野とその周辺を巡り、伊豆半島が本州に衝突したことの痕跡とその後を、BMW R1250Rで辿る。隆起した山々、縄文海進/海退による沼地と平野の形成、そこに住んだ人々と古代王権について思いを馳せよう。 ⚫︎文/撮影:田中淳磨(輪) ●BRAND POST提供:BMW Motorrad 目次 1 いまも動き続ける伊豆半島。地形も人の営みもつくった2 動き続ける伊豆と断層 […]