2020年に登場するホンダCBR1000RR-Rは、速さを求めてMotoGPで培った技術をフィードバック。 実際にライダーが操縦している状況を考慮し、徹底した空力特性の向上が図られている。 ここでは前稿のスタイリング編で紹介したフェアリングがどのような効果を発揮しているのかについて紹介する。
ホンダのフラッグシップスーパースポーツ・CBR1000RRは、モデル名をも変更する渾身のフルモデルチェンジを受け、「CBR1000RR-R」として2020年にデビューする。ここではデビューに先駆けてそ[…]
MotoGPフィードバックはエアロダイナミクスにも!
’20 CBR1000RR-Rの空気抵抗値はクラス最小の0.270を記録するが、それは優れたエアロダイナミックを表す指標のひとつに過ぎない。フェアリングには、空気抵抗の削減ばかりでなく、ハンドリング時に走行風が与える悪影響を低減するための工夫が随所に盛り込まれている。これらはなかなか数値化されるものではないが、細かい積み重ねによりRR-Rの旋回性アップを助けている。
そしてフェアリングで注目を集めるのは、サイドカウルに設けられたダクトウイングだ。モトGPマシンのRC213V(’17〜’18年仕様)からフィードバックされた技術によりデザインされたこのウイング内蔵ボックスは、もちろん単なる飾りではなく、サーキットの速度域でダウンフォースを発生させ、加速時はウイリーを抑制。ブレーキング時やコーナー進入時の車体安定性向上にも貢献するという。4速までのフル加速が0.6秒速くなるというデータも記録されているのだ!
続いてはセンターラムエアダクトについて紹介
次稿では、’20 CBR1000RR-Rに対しホンダがついに導入したセンターラムエアダクトについて紹介する。お楽しみに。
’20 CBR1000RR-Rの写真をまとめて見る
’20 CBR1000RR-Rに関連する記事
ホンダのフラッグシップスーパースポーツ・CBR1000RRは、モデル名をも変更する渾身のフルモデルチェンジを受け、「CBR1000RR-R」として2020年にデビューする。ここではデビューに先駆けてそ[…]
ホンダがミラノショーで発表した新型CBR1000RR-R/SPは久しぶりの完全新設計モデル。狙いをサーキットに定めて徹底的に戦闘力を高めてきているだけに、多くの内容が盛り込まれている。今回は装備を解説[…]
ホンダがミラノショーで発表した新型CBR1000RR-R/SPは久しぶりの完全新設計モデル。狙いをサーキットに定めて徹底的に戦闘力を高めてきているだけに、多くの内容が盛り込まれている。今回はシャーシを[…]
ホンダがミラノショーで発表した新型CBR1000RR-R/SPは久しぶりの完全新設計モデル。狙いをサーキットに定めて徹底的に戦闘力を高めてきているだけに、多くの内容が盛り込まれている。今回はエンジンを[…]