モトGPライダーだらけの感謝祭

ミル/マリーニ/ザルコ/中上が青山に集結!! ファン感謝イベント「Honda Racing 2024 SEASON FINALE」開催

ミル/マリーニ/ザルコ/中上が青山に集結!! ファン感謝イベント「Honda Racing 2024 SEASON FINALE」開催

ホンダは2024年12/14(土)と15(日)の両日、東京都港区のHondaウエルカムプラザ青山にて、ホンダのレーシングライダー&ドライバーが集結するイベント「Honda Racing 2024 SEASON FINALE」を開催した。モトGPや世界スーパーバイク選手権で活躍する海外勢を筆頭に憧れのライダーの素顔に触れられる、ファンにはたまらないイベントだったぞ。


●文と写真:ヤングマシン編集部(マツ) ●外部リンク:Honda Racing 2024 SEASON FINALE

アクセス良好な都心でのファン感謝イベント

ホンダライダーが青山本社に大集結!!

東京・青山のホンダ本社ビル内にあるウエルカムプラザ青山で開催された「Honda Racing 2024 SEASON FINALE」は、ホンダ契約の2輪/4輪レーサーによるファン感謝イベント。例年だと栃木県のモビリティリゾートもてぎで「Honda Racing THANKS DAY」が開催されているが、2024年はアクセスの良さなどを考慮して青山での開催となった(レーシングサンクスデーがなくなるわけではないという)。

開催は2日間だが、ざっくり分けると初日は2輪、2日目は4輪がメインで、14日はレプソルホンダのジョアン・ミル/ルカ・マリーニ、LCRホンダの中上貴晶/ヨハン・ザルコというモトGPライダーを筆頭に、8耐や世界スーパーバイク選手権、全日本トライアルで活躍するホンダライダーが集結した。

場所が場所だけにレーシングマシンのエンジン始動は難しく、走行コンテンツはトライアルのデモランに留まったものの、そのぶんライダーとの距離がずいぶんと近いのが印象的。サインのおねだりもサーキットより格段にしやすいようで、シーズンを終えたライダーもリラックスした表情で応じていた。

コンテンツは盛りだくさん。10時の開場から18時の終了まで、ずっと何かしらのイベントが開催されている印象で、これが入場無料なのだから太っ腹もいいところだが、現場まで行けないファンにもYouTubeのライブ配信があるなど至れり尽くせり。現場でもリモートでも、参加者は満足できたのではないだろうか。

12/14 参加ライダー一覧

  • ジョアン ミル(モトGP)
  • ルカ マリーニ(モトGP)
  • 中上貴晶(モトGP)
  • ヨハン ザルコ(モトGP/鈴鹿8耐)
  • イケル レクオーナ(SBK)
  • シャビ ビエルヘ(SBK)
  • 高橋 巧(鈴鹿8耐)
  • 名越哲平(鈴鹿8耐)
  • 藤波貴久(トライアル世界選手権/全日本トライアル)
  • 小川友幸(全日本トライアル)
  • フランチェスカ ノチェラ(Eエクスプローラー)
  • ソムキャット チャントラ(モト2)

ホンダのGPライダーが全集結

12/14のイベントは事前抽選の当選者だけが観覧できた「MotoGPヒーローズステージ」からスタート。レプソルホンダのJ.ミルとL.マリーニ、LCRホンダの中上貴晶とJ.ザルコが登壇。司会は鈴鹿やもてぎのレース実況でおなじみのピエール北川さんが、解説は元モトGPライダーの中野真矢さんが務めた。

サインを貰える大チャンス!!

MotoGPヒーローズステージの後は、ミル/マリーニ/中上の3ライダーによるサイン会も開催。

ちょっとした隙にサインをねだれる距離感も当イベントの魅力。ザルコはファンのスマホに、レクオーナはRR-Rのタンクに直接サイン!

こちらはステージを終え、降壇したミルに群がるファン。ワールドチャンピオンはさすがの人気!

8耐&SBKそしてトライアルデモも

モトGP以外だけでなく、8耐やSBK参戦ライダーのトークショーも。また、藤波貴久選手(監督)は電動のトライアル車・RTLエレクトリックで、小川友幸選手のRTL301RR(こちらはエンジン車)とともにデモラン。かなり狭いスペースだったが迫力満点の走りを披露した。

レーシングライダーはクイズもリアルガチ

当日もっとも盛り上がったのが、ライダー(一部4輪ドライバー)を3チームに分けて競われたクイズ形式の「GOGO身体能力対決」。画面に一瞬映る文字を識別する動体視力や、「鈴鹿サーキットを一筆書きで書け」などの記憶力が試されたが、まぁ〜みなさん、大人げないほど負けず嫌い(笑)。身体能力に驚くよりも、ズルしても勝とうとするライダーたちが爆笑を誘うステージとなった。

アナタたちは本気すぎます(笑)

この「GOGO身体能力対決」でもっとも大人げなかったのが、ミル/中上/チャントラ/藤波/牧野任祐(4輪)、そして中野真矢さんによるCチーム。ゲームにどれだけ本気やねん…とツッコミたくなるマジっぷり(ズル含む)で会場を大いに盛り上げた。彼らのこんな表情が見れただけでもファンは嬉しいハズ!

2輪と4輪、お互いに興味アリ?!

「車好きライダーとバイク好きドライバー」というトークショーでは、J.ミルと藤波貴久選手、4輪レーサーの野尻智紀/塚越広大選手が登壇。4輪の愛車がシビック・タイプRだという藤波選手を除けば、ほかの3人は意外とそうでもなかったけど、そんなユルさもまたヨシ(笑)。

「電動オフロードバイクの世界」というトークショーに登場したのは、電動バイクで競われるE-xplorerに参戦した女性ライダーのフランチェスカ・ノチェラ選手と、そしてこの日、いちばん忙しそうだった出ずっぱりの藤波貴久選手。

7年間、本当にお疲れ様!!

2024年シーズンでモトGPを引退し、今後はテストライダーとしてRC213Vの開発に関わる中上貴晶さんのステージイベントも開催。2025年、中上さんに代わってLCRホンダを駆るタイ人初のモトGPライダー、ソムキャット・チャントラ選手からはねぎらいの花束が贈られた。

車両展示もあり

会場のウエルカムプラザ青山前にはCBR1000RR-Rオーナーによる車両展示が。台数は多くなかったものの、会場内にもRC213Vをはじめとするレーシングマシンが展示された。

8耐のピットを模した記念撮影ブースも(左)。加えて4輪のF1マシンも展示されていた(右)。ゼッケン3は1991年に中嶋悟が駆ったティレル・ホンダ020。懐かしいッ!!

メディア向けに囲み取材も実施

当日はメディア向けに中上貴晶さん、藤波貴久選手の囲み取材の場も設けられ、イベントで多忙な中、我々のインタビューに応じてくれた。モトGPチームのテストライダーに就任した中上さんには来季の予定や意気込みなど、藤波選手には全日本選手権に参戦したRTLエレクトリックについて質問が飛び交った。

中上貴晶さん

取材は土曜日で、週明け月曜日からはセパンでのテスト…と、現役を引退しても忙しさはあまり変わりない、と語る中上さん。「世界選手権を15シーズン、モトGPを7シーズン戦った今の心境は…長かったです。でも悔いは一切ない。マシン開発は新たなチャレンジ、フレッシュな気持ちで挑めます。現役時代は日本(開発)と欧州(現場)の間によく溝ができると感じていたので、ライダーや現場をよく知る自分が彼らの話を聞き、HRCと共有していきたい。それをライダーとして聞けるのが大きな強みと思っています」ホンダが最強の時代も、ここ数年の難しい状況も両方を知る中上さん、ホンダ再起の切り札になることを大いに期待!!

藤波貴久さん

現在はトライアル世界選手権でレプソルチームの監督を務める藤波さん。しかし今年は選手として、全日本トライアルに電動車の「RTLエレクトリック」で電撃参戦。見事に3連勝を決めている。「(久しぶりの全日本参戦は)『絶対に勝たないと!』と、とにかく緊張しました。2ヶ月前からトレーニングし、体重も10kg落として世界戦と同じ感覚で挑んでいます。RTLエレクトリックはモーターの特性をエンジンに寄せる方向でセッティングしていて、今日も久しぶりに乗ったのですが、すんなり乗れる。セッティングがうまく行っている証拠だと思います。電動車は1回目の反応のよさはエンジンより上ですが、2回目、3回目の反応がボヤける。そこは改善点ですが、新しい発見がたくさんあってすごく楽しい。あれもこれもやりたくなる、攻めたくなるマシンで、可能性はとても高いと思います」“俺たちにも早く乗せろ!”と、レプソルチームのボウ選手もマルセロ選手も興味津々だというRTLエレクトリック。来年は世界戦にも参戦?!

〈動画〉藤波選手は囲み取材時、報道陣にRTLエレクトリックでスタンディングも披露。どんだけサービス精神旺盛なの?!

イベント概要

  • イベント名:Honda Racing 2024 SEASON FINALE
  • 日程:2024年12月14日(土)〜15日(日)
  • 時間:10:00〜18:00
  • 会場:Hondaウエルカムプラザ青山/ボーラ青山ビルディング
  • 参加料金:無料

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。