ヤングマシンがスクープ連発中のホンダ新型CB400。新開発の400cc4気筒を搭載し、2025年の登場が噂されている同社に“ゴヒャク”が存在するとの情報を掴んだ。これは楽しみだ!!
●CG製作:SRD(不許複製/All rights reserved)
海外市場は“ゴヒャク”で攻める?
ヤングマシンが絶賛スクープ中のホンダ新型CB400。搭載される400ccの4気筒エンジンは完全新開発になるとの情報で、電動化が注目されるこのご時勢に、内燃機関でも攻めの姿勢を崩さないホンダには素直に頭が下がる。
ルックスは従来型CB400スーパーフォアを踏襲する…と聞くこの新型CB400だが、日本向けの本命・400ccに加え、以前から噂に上っていた“500cc版”の開発情報も今回改めてキャッチした。
これは基本設計を共有しつつ、排気量を2本立てとすることでスケールメリットを出し、コストを抑えるのが目的のハズ。たとえばヤマハのYZF-R25とR3、カワサキのZX-25RとZX-4R、そしてホンダも並列2気筒のCBR400RとCBR500Rなどで採用しており、中排気量帯では常套手段とも言える方法だ。
この新型CB400はトータルバランス重視の路線で開発されている模様で、”ヨンヒャク最強77ps”のカワサキZX-4Rのような高出力路線は採らないとの噂なのだが、500ccなら排気量を活かしてパワーでも上回れるかもしれない?! 新型CB400がメインマーケットに据える中国では現地メーカーの400〜500ccの4気筒車が人気を博しており、ありえない話ではないだろう。
この500cc版は海外市場を睨んだ仕様と思われ、日本導入の可能性は高くなさそうだが、400の扱いやすさをキープしながら「プラス100ccの余裕」を得られるゴヒャクはベテランにも支持されそう。もちろん400cc版が登場した後の話だが、追って500ccも導入‼︎ なんて神展開にも期待したいところだ。
エンジンはストロークで作り分け?
注目は2つの排気量を同じ基本設計で両立させる策だが、エンジンの設計に限らず、どんな仕事でも前例を踏襲するのがもっとも進めやすいハズ。ちなみに先述したCBR400RとCBR500Rの関係で言うと、後者はエンジンのストローク量を10.2mm伸ばすことで、399ccの排気量を471ccへと引き上げている。これは姉妹車のNX400&NX500でも同様。新CBも同様の手法を取るか?
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ホンダ [HONDA] | 新型小型二輪 [251〜400cc])
オンロードでも安心感ある良好なコーナリング特性 2024年4月に、従来型の400Xがモデルチェンジされ、同時に車名も変更されてデビューしたのがNX400ですが、そのスタイリングにはラリーマシンのテイス[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
ホンダは欧州で「GB350S」を発表。欧州では久々に『GB』の名が復活することになる。 標準モデルのGB350に対し、ややスポーティなアレンジがなされたGB350Sは、日本などでGB350S、最初に登[…]
グラフィック変更のLと、青いシートでイメージチェンジしたラリー ホンダは欧州で、水冷単気筒エンジン搭載のトレールモデル「CRF300L」とアドベンチャーモデル「CRF300ラリー」の2025年モデルを[…]
人気記事ランキング(全体)
「お金も時間もありそうなのに、なぜこんな天気の良い日にツーリングにも行かず、用品店に来ているんだろう?」という疑問 都内の某大手バイク用品店の駐輪場にて。今日も「なぜ来ているのかわからない?」ようなバ[…]
スズキからBMWのファクトリー車へ オートレース宇部Racing Teamは、BMW M1000RRのファクトリーマシンを入手し、浦本修充選手を擁して2025年のJSB1000に参戦すると発表した。ス[…]
65年前に独自の車体構成で誕生したスーパーカブ 今から67年前の1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じて新機軸の[…]
チーム、タイヤ、マシン、大きな変化があった2024年 2024年シーズン、小椋はチームを移籍、マシンもカレックスからボスコスクーロに変わった。さらにMoto2クラスのタイヤはダンロップからピレリになる[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
最新の投稿記事(全体)
論より証拠!試して実感その効果!! 老舗カー用品ブランドである『シュアラスター』が展開するガソリン添加剤であるLOOPシリーズのフラッグシップアイテム『LOOP パワーショット』。 そのLOOP パワ[…]
オンロードでも安心感ある良好なコーナリング特性 2024年4月に、従来型の400Xがモデルチェンジされ、同時に車名も変更されてデビューしたのがNX400ですが、そのスタイリングにはラリーマシンのテイス[…]
ハーレーにとって最初のOHVツインであるナックルヘッドモデルは、オリジナルのすべてが第二次対戦以前のモデルということもあって、現存数は圧倒的に少ない。 しかし、そんなビンテージを極めたモデルでも、走行[…]
品質にこだわればMADE IN JAPAN一択。技術の裏付けがあるから信頼されるアドバンテージ 「エンジンの腰上を開けたらピストンリングを交換するのと同様に、フルオーバーホールする機会があれば、カムチ[…]
バイクに常備しておきたい最低限の車載工具とは? バイクは振動によってボルトが緩みやすく、ボルトが1本外れただけでも部品が保持できず、安全な走行が困難になります。 加えて、ミラーのネジが緩んだだけでも安[…]