ヤマハは、レトロポップなスタイルの原付一種スクーター「ビーノ(Vino)」のカラーリングを変更し、2024年モデルとして2月29日に発売すると発表した。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ヤマハ
デザインはヤマハ、製造はホンダ!
ヤマハは、ホンダ「ジョルノ」とベースを共有するレトロポップなスタイルの原付一種スクーター「ビーノ」にニューカラー3色を追加し、2024年モデルとして2月29日に発売する。
ビビッドでレトロな“レッド”はシートやステップボードをブラックで引き締め、“マットブルー”はスポーティなブルーとハスキーグレーを組み合わせて大人のモード感を表現。“ライトブルー”はフロントカバーやシート下にクラシカルなホワイト(ややクリームがかった色味)を用いて、カジュアルかつナチュラルなカラーリングに仕上げた。
なお、“ベージュ”、“ブラウン”、“ブラック”は継続販売となり、全6色のラインナップとなる。価格は嬉しい据え置きで、諸元等に変更はない。
なお、マットブルーとライトブルーはそれぞれ正式名称“マットジーンズブルーメタリック”、“プコブルー”と言い、ホンダの人気色と同じものと思われる。ヤマハがラインナップする原付一種スクーターのうち「ビーノ」と「ジョグ」はそれぞれホンダとのコラボレーションで生産されており、ベースモデルはジョルノ/タクトだ。製造はホンダが行い、ヤマハ版のデザインはヤマハが行う。色名にもコラボ感が見えるのはおもしろい。
ヤマハ ビーノ のカラーバリエーションとスペック
車名 | ビーノ |
認定型式/原動機打刻型式 | 2BH-AY02/ AF74E |
全長×全幅×全高 | 1650×670×1015mm |
軸距 | 1180mm |
最低地上高 | 105mm |
シート高 | 720mm |
キャスター/トレール | 26°30′/76mm |
装備重量 | 81kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ |
総排気量 | 49cc |
内径×行程 | 39.5×40.2mm |
圧縮比 | 12.0:1 |
最高出力 | 4.5ps/8000rpm |
最大トルク | 0.42kg-m/6000rpm |
始動方式 | セルフ・キック併用式 |
変速機 | Vベルト式無段変速/オートマチック |
燃料タンク容量 | 4.5L |
WMTCモード燃費 | 58.4km/L(クラス1、1名乗車時) |
タイヤサイズ前 | 80/100-10 |
タイヤサイズ後 | 80/100-10 |
ブレーキ前 | 機械式リーディングトレーリング(ドラム) |
ブレーキ後 | 機械式リーディングトレーリング(ドラム) |
乗車定員 | 1名 |
価格 | 21万4500円 |
発売日 | 2024年2月29日 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ヤマハ ビーノを購入したい! 車両販売情報はこちら
最新の関連記事(新型原付一種 [50cc以下])
PEV600のおすすめポイントをご紹介 さて、本題に入る前に昨今の電動車事情について簡単に触れておきますね。 乗り物の電動化が徐々に加速していく中で、昨年夏には特定小型原付が新たな車両区分として加わり[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
【第1位】ホンダ スーパーカブ50/プロ:124票 チャンピオンに輝いたのは「やっぱり」と言ってもいいでしょう、スーパーカブです。パーソナルユース向きのスタンダードとビジネス向けのプロをラインナップ。[…]
クラッチレバー不要でギヤチェンジできる自動遠心クラッチ 今から65年前にの1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じ[…]
110ccベースの4kW制限モデル=新基準原付か 2025年11月の新排出ガス規制導入によって現行モデルの継続生産が困難になり、新たに110~125ccのモデルをベースとした車両に4kW(5.4ps)[…]
最新の関連記事(新型スクーター)
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
大容量ラゲッジボックスやスマートキーシステム、USB-Cなど充実装備は継承 ホンダは、原付二種スクーター「PCX」および軽二輪スクーター「PCX160」にマイナーチェンジを施し、2025年モデルとして[…]
新フロントマスク、コネクティビティ強化、電子制御拡充など ヤマハが新型「TMAX560」および「TNAX560テックマックス」を発表した。新しいフロントマスクの採用とともに、新デザインの7インチTFT[…]
PEV600のおすすめポイントをご紹介 さて、本題に入る前に昨今の電動車事情について簡単に触れておきますね。 乗り物の電動化が徐々に加速していく中で、昨年夏には特定小型原付が新たな車両区分として加わり[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
TRIJYA(トライジャ):カフェレーサースタイルのX500 パンアメリカやナイトスターなど水冷ハーレーのカスタムにも力を入れているトライジャ。以前の記事では同社のX350カスタム車を掲載したが、今回[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
最新の投稿記事(全体)
Screenshot 未塗装樹脂の白化 バイクのミラーや泥除け(フェンダー)、樹脂製リアボックスなどに使われている黒い未塗装樹脂部品。ここに使われている素材の多くは「ポリプロピレン」という軽くて丈夫な[…]
スイングアームにスプールを装着できれば、アドベンチャーやオフ車でもガレージREVOが使える スーパースポーツモデルやビッグバイクユーザーのみなさんからご好評をいただいているガレージREVOは、バイク置[…]
アッパーカウルはフランスで882.5ユーロ 1980年代のGSX1100S KATANAをモチーフにしたスペシャルモデルを製作することは、S2コンセプトのスタッフが何年も温めていたアイデアだった。それ[…]
元々はブレーキ液の飛散を防ぐため フロントブレーキのマスターシリンダーのカップに巻いている、タオル地の“リストバンド”みたいなカバー。1980年代後半にレプリカモデルにフルードカップ別体式のマスターシ[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイールが新鮮! ヤマハが「MT-25」の2025年モデルをインドネシアで世界初公開した。欧州で発表済みの兄弟モデル・MT-03に準じたモデルチェンジ内容で、現地価[…]
- 1
- 2