
特に北米市場で人気を集める海外ブランドのHJC。日本ではRSタイチが正規代理店を務めており、’23年はレトロ系やエントリーモデルなどがゾクゾク登場する。さらにNOLANからはレーシな新色が豊作。シンプルかつ粋なデザインを追求するZEALOTからはMFJ公認モデルが登場だ。
幅広いジャンルの意欲作が上陸か〈HJC RPHA 1N/V10/C10/RPHA91〉
最高峰レースモデル=アルファ1Nの新グラフィックとして、レッドブルカラーの第2弾と、モトGPライダーであるクアルタラロのレプリカが新登場。エントリー向けの新作C10も近日発売だ。さらに、レトロ系のV10やシステムヘルメットのアルファ91が参考出品された。
【RPHA 1N JEREZ RED BULL】第1弾のオースティンGPに続くレッドブル仕様。後方に向けてラインが流れるスピード感溢れるグラフィックだ。●価格:10万7800円
【RPHA 1N QUARTARARO】’21モトGP王者のレプリカカラーが新登場。モンスターエナジーとレッドブルがオフィシャルで揃うのは貴重だ。●価格:11万9900円
【V10】シンプルなデザインを与えたビンテージ仕様。特に口元のエアインテークが特徴で、スマートHJCも装着できる。グラスファイバー帽体は軽さも魅力だ。●参考出品
【C10】エントリーモデルの最新版で、優れた基本設計とリーズナブルな価格設定に注目。2XS、XSを用意し、豊富なサイズ展開も嬉しい。●価格:1万6500円~
【RPHA91】プレミアムな内蔵バイザー付きスポーツシステムメットの最新作。専用インカムのスマートHJCをビルトインできる。導入は現在検討中だ。●参考出品
お得意の過激グラフィックもドンドン出る!
【DC COMICS RPHA 11 TWO FACE】DCコミックスの『バットマン』に登場する悪役キャラクターがモチーフ。その名のとおり左右でまったく異なる顔面グラフィックが面白い最新モデルだ。●価格:7万1500円
【RPHA 11 GHOST CALL OF DUTY】世界的人気ゲーム『コールオブデューティモダン・ウォーフェア2』のキャラクターをイメージ。凹凸のある質感にも注目だ。●価格:7万1500円
レーシーな新色が豊作〈NOLAN X-803RS/N606〉
老舗のイタリアンブランドは、最上級レーシングモデルのX-803RSウルトラカーボンに多数の新グラフィックを追加。モトGPやスーパーバイクの公認モデル、アレックス・リンスのレプリカ仕様などが登場する。
【N606】インナーバイザーと高い通気性を持つ快適フルフェイスにもド派手なグラフィックが追加された。金色やカラフルなペイスリー柄が選べるRITUAL(4万3780円)ほか、よりどりみどりだ。●価格:3万8830円~
高性能ながらノスタルジー〈ZEALOT BLADE RUNNER〉
’70年代後半から’80年代のマシンに似合うシンプルかつ粋なデザインを徹底追求。一方で空力特性や通気性、視認性など性能にもこだわる。前年のMCショーにも展示されたが、再度設計し直し、ついに市販化にこぎついたという。MFJ公認なのでテイストオブツクバにも最適だ。
チンガードのスリットはダミーで、ワイドなエアダクトを前後に備える。サイドのリブと頭頂部のフィンはさりげない形状ながら整流効果を持つ。3サイズ帽体や8色のカラーにも注目。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ヘルメット)
髪はぺったり、汗はダラダラ…夏の悩みを解消する「エアーヘッド」 エアーヘッドを一言で説明するなら、「ヘルメットの内装と頭の間に挟む、シリコン製のパッド」だ。医療用レベルのシリコンで作られた柔らかいパッ[…]
8月上旬発売:Kabuto「AEROBLADE-6 ADACT」 軽量コンパクトなフルフェイスヘルメットで、99%の紫外線と74%赤外線を軽減する「UV&IRカットシールド」を装備する。これによってヘ[…]
バイク用ヘルメットに特化した消臭・除菌機 MAXWINの「MUFU MF-C1」は、バイク用フルフェイスヘルメットなどの小空間に特化したオゾン除菌/消臭機で、ニオイのこもりやすいヘルメット内を15分〜[…]
2026年以降のFIM安全基準に合致したレーシング仕様フルフェイスヘルメット このたびRX-7Xに追加される『RX-7X FIMレーシング#2』は、2020年よりFIMカテゴリーのレースにおいて義務化[…]
1980~90年代を代表するイタリアンライダー、ルカ・カダローラのレプリカを復刻! ルカ・カダローラはイタリア出身のレーシングライダーで、1984年に世界GP125にデビュー。’86年にチャンピオンを[…]
最新の関連記事(バイク用品)
スマホからナビ画面をミラーリング…はまだ運用が不安定 バイク系のライターという仕事柄、最近の多機能メーターの機能や使い勝手を試すことが多い筆者。ナビゲーションシステムに関しては、アンドロイドオートやア[…]
最先端技術「ペルチェ素子」がもたらす直接冷却 残暑といえどもまだまだ熱中症のリスクはある。夏の本当の敵は、肌表面の暑さより「深部体温」の上昇だ。そこで注目したいのが、体の“内側から”直接血液を冷やすと[…]
厳しい残暑、コストを抑えつつ対策したい 暦の上では秋が近づくお盆明け。しかし、天気予報によれば2025年の夏はまだ終わらず、厳しい残暑が続くという。 まだまだ続く汗との戦いには、高機能な冷感インナーが[…]
扇風機+冷却ブレートの二重冷却 KLIFEのペルチェベストは、空調ファンと半導体ペルチェ素子を組み合わせた業界初の設計。背中の冷却ブレートが体感温度を瞬時に下げ、同時にファンが服内の空気を循環させるこ[…]
ワンタッチで取り付け可能な便利設計 「FDH-1」は、強力なバネの力でペットボトルをしっかりホールドし、片手でワンタッチ脱着が可能なバイク用ドリンクホルダーです。600mlまでのペットボトルに対応し、[…]
人気記事ランキング(全体)
扇風機+冷却ブレートの二重冷却 KLIFEのペルチェベストは、空調ファンと半導体ペルチェ素子を組み合わせた業界初の設計。背中の冷却ブレートが体感温度を瞬時に下げ、同時にファンが服内の空気を循環させるこ[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
使い方は「水を含ませる」だけ。走行風を味方につける冷却アイテム 今回紹介するデイトナの「DI-015 ウェットクールベスト」は、水と走行風を利用した気化熱式のクールベストだ。使い方はシンプルで、ただベ[…]
昭和レトロの世界が広がる神奈川県『中古タイヤ市場 相模原店』 昭和の夏休みって、どんなでしたっけ? 朝はラジオ体操に行って、午前10時頃からは仮面ライダーやウルトラマンの再放送。昼は学校や地域のプール[…]
厳しい残暑、コストを抑えつつ対策したい 暦の上では秋が近づくお盆明け。しかし、天気予報によれば2025年の夏はまだ終わらず、厳しい残暑が続くという。 まだまだ続く汗との戦いには、高機能な冷感インナーが[…]
最新の投稿記事(全体)
スマホからナビ画面をミラーリング…はまだ運用が不安定 バイク系のライターという仕事柄、最近の多機能メーターの機能や使い勝手を試すことが多い筆者。ナビゲーションシステムに関しては、アンドロイドオートやア[…]
誰でも参加できるユーザーミーティング 全国に300店舗以上の直営店を持つレッドバロンは、そのネットワークで顧客のバイクライフを強力にサポートしてくれる。そのレッドバロンがすべてのライダーに向けて開催し[…]
気負うことなくスポーツできる! 国内モデルの125ccスポーツは、新車だと安くても40万円前後。物価高が続く昨今、とくに若者にはなかなか手が出しにくい。そんな中、23万8千円という価格で登場したのが「[…]
最先端技術「ペルチェ素子」がもたらす直接冷却 残暑といえどもまだまだ熱中症のリスクはある。夏の本当の敵は、肌表面の暑さより「深部体温」の上昇だ。そこで注目したいのが、体の“内側から”直接血液を冷やすと[…]
デウスが街を狩る狼に託した「ストリート」の真髄 2000年代初頭からジャパニーズストリートカスタムに深くインスパイアされ、その独自の美学を世界へと発信してきたデウス・エクス・マキナ。無骨でタフ、それで[…]
- 1
- 2