ライブワイヤー社で電動化を加速、日本導入についても検討中
HDJのウェブサイトにある、H-D 120周年の記念ムービーの中で、『生まれつき私の身体には、ガソリンが流れている』というナレーションがあり、H-Dらしいなと強く思った。とはいえ、将来的にはH-DもCO₂削減に向けたアクションを取らざるを得ないはずだ。H-Dが開発した電動バイクの『ライブワイヤー』とライブワイヤー社はどういう役割を果たすのだろうか。
「ライブワイヤー社は、昨年の9月にニューヨーク証券取引所に上場しました。いまはアメリカだけで販売していますが、日本を含め他のマーケットも非常に重要なので、導入についてはしっかり検討させていただいています。ただ、いつ、どうやって、どのくらいのボリュームでということは、まだまだ確定していなくて、そういう点も含めて検討をしています。電動バイクはコストが高かったりしますから、昨今の為替の状況では大きく影響を受けることもあります。そのあたりの状況も見ながら、日本としてどう手を打つべきかを決めようと思います」
H-D社はライブワイヤーを分離・独立させたが、それと同様に、日本でもHDJではなく、ライブワイヤージャパンという会社が設立されて、そこが販売するということもあるのだろうか。
「結論から言うと、そういうことも踏まえて検討しているということですね。当然、物事はメリットがあればやるべきで、ライブワイヤージャパンという形で大量に販売できるのであればそれに応じた組織も必要になるでしょう。一方で、そうじゃなくて少量でプレミアム性の高いものとして販売するのであれば、そこまでする必要があるかということにもなります」
H-D自体のカーボンニュートラルに向けた動きはどうなるのか。
「ライブワイヤーを別会社にしたのは、電動化を積極的に進めていくため、スピードアップを図るためです。ですから、株式上場して資金を集めて開発を行っていこうという考えで、将来的にはライブワイヤー社の技術をH-D本体が取り込むことも考えていると思います」
創立120周年を迎えた伝統あるブランドは、V字回復した勢いをこのまま保ち、さらなる高みに到達するのだろうか。そして、電動バイクメーカーとして初めて株式上場を果たしたライブワイヤー社を起点とした、H-Dのカーボンニュートラルへの取組みはどのように進んでいくのか。H-DとHDJの動きから、しばらくは目の離せない状況が続きそうだ。
野田社長の提言
- 年間2万台販売が自分の使命
- 今年のブルスカは120周年祭りにする
- 販売形態を含めライブワイヤー導入を検討中
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
2023年は若年層に訴求、大型免許にかかわる施策も…… 1月26日、新型「ブレイクアウト」の発表会は、元K-1世界チャンピオンの魔裟斗さんもゲストで登場するなど華やかに開催された。その後、個別インタビ[…]
かつてのXR1200がフレンドリーなデザインとサイズ感に! ハーレーダビッドソンのブランニューモデルが海外に登場だ! このところ2輪市場が活気づいている中国において、ハーレーダビッドソンが1970年代[…]
昨年11月に二輪事業本部に電動開発部を新設した 昨年の9月13日、ホンダは「二輪事業の取組みについて~電動化を中心としたカーボンニュートラルの実現〜」という内容の記者会見を行った。その中身は、'40年[…]
’23年はEWCの王座奪回が目標、鈴鹿8耐は日本人ライダーを起用したい 昨年7月、数か月前から噂されていたモトGPからの撤退を表明したスズキだが、同時にFIM世界耐久選手権(以下EWC)へのワークス参[…]
高速料金問題は自民党PTの1丁目1番地。12年かかって一歩進んだと思います 2022年4月3日からスタートした“ETC二輪車定率割引”。土日祝日限定/事前に専用サイトで自分のETC機器を登録/片道10[…]
最新の関連記事(ハーレーダビッドソン)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区)は2025年1月1日付で、新たなマネージングダイレクターに玉木一史氏が就任することを発表した。玉木氏は、2024年12月31日をもって退任・[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
XLCRとはあらゆる点で違う ブラックに統一された精悍な車体の中で、フューエルタンクに貼られたバー&シールドのエンブレムがゴールドで彩られ、誇らしげに煌めいている。 クォーターサイズのコンパクトなフェ[…]
品質がよければ年式は関係ナシ!! レッドバロンで取り扱う中古車のじつに90%以上が『5つ星品質』の条件をクリアしている。それを証明するべく、メディア向けに5つ星品質中古車の試乗会が行われた。 『レッド[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
最新の投稿記事(全体)
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]