
三ない運動下でもバイク通学を認めていた熊本県立矢部高等学校。周囲を山に囲まれ、公共交通の便が悪いのというが理由だが、二輪車競技部を擁するなど、部活等を通じてバイクと関わる取り組みも盛んに行われている。本記事では、この二輪車競技部の部長を務める堂上千颯さんの練習風景を取材した。
●文/まとめ:ヤングマシン編集部(田中淳磨)
バイク通学ができる熊本県立矢部高等学校
矢部高校が所在するのは、阿蘇南外輪山に位置する山都町(やまとちょう)。周囲を山に囲まれた山岳地帯であり、登校するための交通機関も少ないため、保護者同意で原付免許が取れる。取得した免許証が校内で渡されることでも知られており、通学距離など一定の条件付きでバイク通学も許可される。競技部も一般生徒にバイクを教える場がある。
矢部高校 二輪車競技部の練習模様
まずは練習場の話をしたい。かつては表通りの広々としたトラクター用練習場を使えていたが、九州中央自動車道 矢部インターチェンジ(仮称)が目の前にできることになり、練習場は道の駅にすべく工事のまっただ中だ。
現在、競技部は学校敷地内の細長いスペースでの練習を余儀なくされているが、地元企業の協力により、使われていない駐車場を使わせてもらえる予定。今後は、校内では原付バイクの、協力企業の駐車場では中/大型バイクの練習を行うようにし、2つの練習場を併用する形になるという。
さて、当時は夏休み中ということもあって今日練習に参加したのは部長1人。越境入学の部員らはまだ他府県の実家に帰省中だった。コロナ禍では二輪車安全運転全国大会の中止が続いており、3年生に至っては一度も大会に出場したことがない状態。このような状況が続くなか部員たちのモチベーション維持も難しいようだ。
うだるような暑さのなか、CB400SFでパイロンスラロームを繰り返す堂上さんは、後輪の走行ラインが気になる様子。時折、マフラーでパイロンを倒すほどの走りをしていたが、本田監督や田中さんにラインの組み立て方、手首や腕の使い方といったレクチャーを受けていた。堂上さんに話を聞いた。
「小さい頃からオートポリスのレースにも連れていってもらってクルマやレースが好きだったので競技部に入ってみようと思いました。入ってみたらバイクも好きになって、OBや部員とツーリングに行くこともあります」
’22年12月1日には、日本二輪車普及安全協会から’23年以降の大会取り止めの声明が出されているが、二輪車競技部の矢部高校における役割はそれだけではない。今後も活躍を期待したい。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
よく読まれている記事
でかいマイナスねじ:マイナスドライバーで回すのはNG!! エンジンの点火時期確認用のキャップねじやオイル注油口、カウル組み付けビスにも使われることがある、溝の底が細長くてアール形状になったねじです。 […]
警察内にノルマは存在しないが「目標」はある 警察の交通取締りを受けた人の中には、こんなことを言う人が少なくありません。「ノルマのために検挙しやすい違反ばかり取り締まっているんだろ?」と。 また、過去に[…]
400ccクラスに4気筒が復活の狼煙! 北米価格は9699ドル=約125万5500円?! ホンダが誇るベストセラー、CB400スーパーフォア/スーパーボルドールが生産終了となったのは2022年10月。[…]
そもそもオービスってどんな仕組みで取り締まる? バイクやクルマの運転者であれば、「オービス」についてはある程度ご存知でしょう。オービスは正式名称を「速度違反自動取締装置」といい、その名の通り、自動で速[…]
ダイスの使い方:ネジ山は滅びぬ。何度でも蘇るさ! 何十年も前の旧車からピカピカの新車まで、昔から変わらずバイクを形作るのに重要な役割を果たしてきたボルト。経年劣化で汚れていくのは仕方ないことですが、ネ[…]
最新の記事
- ヨシムラミーティング参加レポート 新作マフラーに今後のモトGP展望も〈ヨシムラミーティング2022〉
- 国内発売確定!! ニンジャZX-4Rシリーズは113万円~125万円と予想?!
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 待ちに待った完全新作! スズキ GSX-8S詳報〈エンジン/シャーシ/足まわり編〉
- 世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.97「僕がレースで使ったヘルメットのデザインを全て集めてみた」
- 1
- 2