
これさえあれば寒くたってヘッチャラ! HOTな走りで差をつけろ! この秋冬シーズンに向けた最新ライディングジャケットの主力ラインナップを紹介だ。本記事では、カドヤおよびゴールドウインとのコラボレーションジャケット「ライディングライダースMR-LOADED/ロードブックジャケット」を取り上げる。
●文:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●外部リンク:カワサキモータースジャパン
カワサキ×KADOYA ライディングライダースMR-LOADED
カワサキプラザとして初のフードタイプライダース。カドヤとのコラボによるカワサキプラザ専売モデルで、カドヤオリジナルの牛革と異なり山羊革を使用することで柔らかく誰もが着やすい仕上がりとなっている。通常別売のプロテクターを肩・肘・背中に標準装備し、胸部もオプションで装着可能な特別仕様だ。
【カワサキ×KADOYA ライディングライダースMR-LOADED】●色:黒 緑 ●サイズ:M L LL 3L WM WL ●プロテクター:肩 肘 背(オプション胸) ●価格:9万1300円
ニンジャZX-10Rのハニカム柄をジャガード織にした特別な生地を裏地に採用。
フードにはバタつき防止用のスナップ式フラップを完備し走行中も快適。
カワサキ×GOLDWIN MOTORCYCLE カワサキ ロードブックジャケット
可動性の高いカッティングと軽量性に加え、表地に伸縮素材&裏地に防水透湿素材を使用することで、キャンプツーリングなどアクティブシーンで活躍するカジュアルジャケット。ベンチレーション機能も備える、肩/肘/背中のプロテクターも装備。ゴールドウインとのコラボによるカワサキプラザ専売モデルだ。
【カワサキ×GOLDWIN MOTORCYCLE カワサキ ロードブックジャケット】●色:茶 緑 ●サイズ:S M L LL 3L ●プロテクター:肩 肘 背(オプション胸) ●価格:4万7300円
表生地は伸縮性に優れたプライムフレックス。左袖にカワサキロゴが躍る。
ソフトプロテクターを肩/肘/背に標準装備。CE規格を採用する。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
空想をも現実化するリアルなライドフィーリング しげの秀一氏により1983年から1991年にかけて週刊少年マガジンで連載され、当時のオートバイブームの火付け役となった伝説の漫画「バリバリ伝説」。そこで描[…]
点火トラブルって多いよね 昔から「良い混合気」「良い圧縮」「良い火花」の三大要素が調子の良いエンジンの条件として言われておりますが、それはそのまま調子が悪くなったバイクのチェック項目でもあります。その[…]
長距離や寒冷地ツーリングで感じる“防寒装備の限界” 真冬のツーリングでは、重ね着をしても上半身の冷えは避けにくい。特に風を受ける胸や腹部は冷えやすく、体幹が冷えることで集中力や操作精度が低下する。グリ[…]
背中が出にくい設計とストレッチ素材で快適性を確保 このインナーのポイントは、ハーフジップ/長めの着丈/背面ストレッチ素材」という3点だ。防風性能に特化した前面と、可動性を損なわない背面ストレッチにより[…]
薄くても温かい、保温性に優れる設計 GK-847は、ポリエステル素材をベースとしたサーマル構造を採用しており、薄手ながらも高い保温性を実現している。厚手のウインターグローブの下に装着しても動きが妨げら[…]
最新の記事
- カワサキ GPz1100[ZX1100A]を振り返る【最後にして最大排気量/最速の空冷Z】
- 斬新/クールなグラフィック2種! 最新ヘルメット発売一覧【2025年11月版】
- 【元白バイ警官が解説】「白バイそっくりカスタムは違法?」「制服や装備ってどんなモノ?」の答え教えます
- ホンダ/カワサキ/スズキから続々! 最新スーパースポーツ/ツアラー/スクーター発売カレンダー【2025年11月版】
- 【モビショー】自立する二輪車MOTOROiDにハイブリッドEVバイク、そして水素…ヤマハブースも目が離せない!!
- 1
- 2





























