マルチGNSS対応、精度はCEP=3m→CEP=1.5mに

測位精度2倍! GPSによる走行解析システム「デジスパイス」最新版の“IV”が登場

デジスパイス株式会社は、衛星測位を利用したスポーツ走行解析システム「デジスパイスIII」をリニューアルした「デジスパイスIV」を2022年4月25日に販売開始すると発表した。


●外部リンク:デジスパイス

ラップタイムだけでなく、ゼロヨンや最高速アタックにも大活躍

ヤングマシンでも最高速アタックや0-400m/0-1000mのタイム測定に使用しているデジスパイスが最新版にリニューアル! その名を「デジスパイスIII」から「デジスパイスIV」に改め、4月25日に販売開始される。

PC画面にはこのよう表示。上半分は加減速Gの推移、右下はサーキットコースにおけるライン取り(全国の主要コースを収録)、左下は前後左右Gの推移を表わしている。

デジスパイスは、衛星測位システムを利用して走行軌道や速度を記録でき、さらに遠心力や加減速Gも計算することができる、ミニサイズのスポーツ走行解析システムだ。通称は“GPSロガー”と呼ばれることもあり、聞いたことがある読者も多いのではないだろうか。

デジスパイスの主要な舞台はサーキットで、ラップタイム計測、走行ラインの記録、加減速Gをグラフ化といったことができる。さらに、これらのデータを使ってラップ毎または他のライダーの走りと詳細に比較することもできるのだ。もちろん、ヤングマシンでお馴染みの最高速度計測や、一定距離(0-400m/0-1000mなど)の走行時間計測、さらに50-100km/hの加速タイム計測など、使い方をマスターすればするほど多岐にわたるデータが得られる。

新型となったデジスパイスIVの主な特徴は、まず測位精度を従来品のIIIから2倍に向上したこと。最新チップセットの採用により、測位精度はCEP=3m→CEP=1.5mと大幅に向上しただけでなく、時間経過による計測位置のシフト量が大幅に減少した。

デジスパイスIV

デジスパイスIII

また、マルチGNSSに対応することで、GPS(米国)、QZSS(日本みちびき)、BeiDou(中国)、GLONASS(ロシア)、Galileo(EU)の信号を同時受信できる。正しい測位のためには、最低でも8個の衛星信号を受信する必要があるというが、より多くの衛星群に対応したことで受信可能な衛星が増えたほか、測位衛星の誤差補正情報を提供するSBAS(衛星航法補強システム)信号も受信することで測位精度が向上したという。

最高サンプリング周期は10Hzから20Hzにアップし、これに伴いメモリ容量も2倍に。外部アンテナを採用(標準付属)したことで、本体の内蔵アンテナだけでなく、防塵防水(IP66)のアンテナだけを車外に取り付けることで、雨天でも安心して使用できるようになった。外部アンテナは本体に接続すれば自動認識するというから安心だ。

このほか、従来機同様にBluetooth搭載でスマートフォンによるラップタイム計測が可能、さらにiOS端末ではなんとドリフトアングルの計測まで可能とされている。インターフェース用のコネクタはUSBタイプCに改められた。

価格はデジスパイスIIIから4400円アップの4万8400円。サイズは同一だが、重量は28g→35gへと増加している。

デジスパイスIV ●価格:4万8400円
デジスパイスIII ●価格:4万4000円(完売済)

■パソコン解析ソフト動作環境
Windows10、11

■無料スマホアプリ
[Dig Spice Circuit timer Pro] サーキットのLAPタイム表示アプリ
  iOS:11.0以降
  Android:6.0以降
[DigSp ice Drift]ドリフトアン グル計測アプリ
  iOS:11.0以降

デジスパイスIVの外観。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事