Jトリップが、ショートローラースタンドの「V受け」を使いつつ、1人でもリフトアップが簡単にできる「お助けラバーバンド」をリリースした。まさにコロンブスの卵的な発想で生まれたサポートアイテムだ。
●文/写真:ヤングマシン編集部(箱崎太輔) ●外部リンク:Jトリップ
スタンドのプロが生んだサポートアイテム
愛車に使ってみたいバイクスタンド。しかしひとりでスタンドアップするのは不安という人もいるはず。
そんな人に向けて、Jトリップでは「はじめてスタンド」をリリースしている。アクスルの穴にシャフトを通し、ひとりで安心してリフトアップできるもので、チェーンなどのメンテナンスに好適だ。
しかし、愛車のスイングアームにボスのネジ穴があるのなら、そこにフックを付けて「V受け」でリフトアップしたくなる。この方法ならリヤタイヤを取り外すメンテナンスが可能となるなど、作業の幅がグッと広がるからだ。
しかし、はじめてスタンドと比べてV受けをひとりで使うのは難しそう…そんな悩みを解決してくれるのが「お助けラバーバンド」。これひとつで、V受けでもひとりで簡単にリフトアップが完了するのだ。
お助けラバーバンドの使い方
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
狭い場所こそシブイチの得意ワザ!! フレーム単体、ボルト1本までバラバラに分解するフルレストアに要する労力は相当だが、実はその組み立て作業は考えるほど複雑ではない。バイクメーカーが新車を製造する工程と[…]
溶接機性能の向上は日進月歩 自動車ボディの生産技術に携わっていた前職では、普段から溶接仕事が多かった。事業者が利用する溶接電源は交流200ボルトで、状況によっては直流溶接機も利用。そんな職場環境で溶接[…]
トルクル:手持ちの工具を差し込むだけでトルクレンチに 「トルクル」は、ハンドル長に関わらず正確なトルク測定が可能で、トルク設定をスマホアプリ上で行う。既存のトルクレンチに慣れたユーザーには違和感がある[…]
トルクレンチアダプター:セッティングが簡単で表示単位も変更可能。音と光でトルクが分かるお買い得モデル トルクアダプターは工具メーカー各社から発売されているが、ストレート製は測定範囲の広さとリーズナブル[…]
サンデーメカニック御用達・アストロプロダクツの工具ラインナップから、日常のバイクメンテナンスに使える役立ちアイテムをセレクト。プラグホール修正タップ|ソフトトレー|1/4DR タップホルダー|カーウォ[…]
最新の記事
- 【2024年12月版】20万円台! コスパで選ぶ 国内メーカー原付二種スクーター5選!
- 価格差11万円の「CT125ハンターカブ」と「クロスカブ110」は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ【2024年版】
- 「2スト×4ストのハイブリッド!?」EICMAで話題のホンダV型3気筒エンジンはMotoGPマシンとしても噂があった
- カワサキ「Z900RS」歴代カラー大図鑑【ゼファー再降臨・2021年モデル】
- 「カワサキ初の水冷マシンになるはずだった」〈幻名車〉2ストローク モンスター・SQUAREーFOUR 750(タルタルステーキ)
- 1
- 2