Aella×RIDE HI

【カスノモーターサイクル×ニンジャ1000SX】ロングツーリングをもっと快適に!


●文: ライドハイ編集部(伊藤康司, 小川 勤) ●写真: 長谷川徹

バイクのコンセプトを明確にするポジション系パーツを模索

カワサキのNinja1000は“パーソナルジェットファイター”のコンセプトのもと、ネイキッドのZ1000をベースに2011年に登場したスポーツツアラー。

以来、基本フォルムこそ踏襲するが、2014年、2017年、2020年(車名がNinja1000SXに変更)と短いサイクルでモデルチェンジを重ねてきた。じつはカワサキ車の中でも、電子デバイスなどの新技術の多くが最初に投入されるのがこのバイクなのだ。

そんなスポーツツアラーのNinja1000SXだが、アエラはこのバイクの“スポーツ”と“ツアラー”の比重を独自に追求し、ユーザーの使用状況から「もっとロングツーリング向けた方が良いのでは?」と考えた。

そこで着手したのが、アエラが得意とするポジション系パーツ。まずハンドルを体格や乗り方、使用状況に合わせてアジャストできるように、同社の可変ハンドルを装着できる専用クランプを開発。

そしてノーマルのステップは“ツーリングには少々高くて後ろ過ぎ。ラバーマウントはスポーティなライディングに合わない”との考えから開発を進めたという。スクリーンも前モデルのNinja1000からSXに変わった時点で小型化されたが、これもツーリング向けにハイスクリーンをリリースした。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事