バイクやクルマの電装部品などで次々に新しいアイデアを実現しているボッシュ(BOSCH)が、より安全かつ快適にスマートフォンの機能を利用できるソリューションを開発。最新の6.5TFT液晶ディスプレイとスマートフォンを連携する『mySPIN』を発表した。
皮切りはスズキGSX-S1000GTだった!
ボッシュは、ドイツに本社を置く総合サプライヤーで、日本に二輪車部門の開発センターを置くことでも知られている。今回のようなスマートフォン接続機能だけでなく、レーダー付きの前車追従型クルーズコントロールやコーナリング対応ABSといった先進技術を次々と発表し、そのパーツや統合技術は国産車/外国車を問わず幅広く採用されるメーカーだ。
スズキが2021年9月22日に発表した「GSX-S1000GT」は、ボッシュのインテグレーテッド コネクティビティ クラスター(6.5インチTFT液晶ディスプレイ)とスマートフォン連携ソリューション「mySPIN」を搭載しており、これがボッシュのネットワーク化システムを採用した初の日本車となった。
そしてボッシュは、カワサキも同様のネットワーク化ソリューションを採用した新型モデルを導入する予定と発表している。これについて我々ヤングマシンは、以前にスクープ記事を展開したカワサキの新型ニンジャH2 SXである可能性が高いのではないかとにらむ。なぜなら、2021年5月当時のスクープ記事ではメーターが写るアングルの写真も撮影されており、これが最新のGSX-S1000GTの6.5インチTFTの形状によく似ているからだ。
ボッシュの発表は以下のとおり。
■スズキとカワサキがボッシュのインテグレーテッド コネクティビティ クラスター(6.5インチ)とスマートフォン連携ソリューション「mySPIN」を新モデルに採用
■株式会社ナビタイムジャパンが提供する二輪車ライダー向け専用アプリ「ツーリングサポーター」がmySPINより利用可能に
■ボッシュのモーターサイクル&パワースポーツ事業部門を率いるジェフ・リアッシュ(Geoff Liersch):「ネットワーク化ソリューションにより、さらに多くのライダーの皆様により安全で快適なライディング経験を提供していきたいと思います」
国内仕様の登場も確実!
mySPINによってナビタイムのアプリが利用可能になるという文言があることは、すなわちGSX-S1000GTおよび新型ニンジャH2 SX(?)には国内仕様もラインナップされるということでもあるだろう。
スマートフォンを接続し、目的地を選択すれば快適なライディングが可能になる、ボッシュの新しいインテグレーテッド コネクティビティ クラスターは、6.5インチのTFT液晶ディスプレイを核に、スマートフォン連携ソリューション「mySPIN」で接続することで、スマートフォンの機能や音楽、連絡先などのアプリをメーターディスプレイ上で利用できるようにしたシステム全体のことを指す。
さらに、GSX-S1000GTの技術解説にもあったように、サードパーティアプリをダウンロードすることで、より便利な機能を利用することも可能。たとえば、地図ベースのナビゲーションアプリをダウンロードし、メーターディスプレイに表示させ、ハンドルバースイッチで操作することもできるという。
車両設定やインフォテイメント、ネットワーク機能にアクセスすることで、ナビゲーションだけではなく、走行モードや楽曲の選択、またmySPINに対応したサードパーティアプリをダウンロードすることで追加機能を得ることもできる。ディスプレイには反射防止コーティングを施したほか、ガラスとディスプレイの間に埃や汚れも入りにくい設計だ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
国内で最も進んだハイテクGTとして差別化を図る? スズキ ハヤブサがオーソドックスな王道路線を歩むなら、ライバルは先進機構を満載して対抗? ──スーパーチャージドツアラーとして名高いニンジャH2SXの[…]
アップハンドルのスーパースポーツから、正調スポーツツーリングモデルへ スズキが発表したブランニューモデル「GSX-S1000GT」は、従来のGSX-S1000Fの後継モデルではあるが、車名をF→GTに[…]
走行モードを統合する“SUZUKI INTELLIGENT RIDE SYSTEM (S.I.R.S.)” スズキの新型スポーツツーリングモデル「GSX-S1000GT」は、電脳分野でも長足の進化を遂[…]
'21 BMW R1250RT [◯] ACC&テレレバーのコンビが育む安心感 今回のモデルチェンジで追加された主な先進デバイスは、前走車との車間距離を一定に保つACC、バンク角に応じて制動力を最適化[…]
ヤングマシン×RIDE HI 事故のリスクを減らして、楽しい時間だけを過ごしたい 目的地へ向かってアクティブに移動しながら、思いのままに走りたい! 日常に潜むリスクを感じ取り、臨機応変に振る舞うことで[…]
最新の記事
- 2025新型発売記念! スズキ SV650X試乗インプレッション【2022排ガス規制対応後版】
- スズキ新スクーター「e-アクセス」「アクセス」登場! 国内には新型アドレスとして導入か
- ヤマハ新「XMAX」登場! 電動スクリーン、4.2インチTFT&3.2インチLCDメーターなどを新採用【海外】
- 「終活考えなきゃな」バイクも無縁じゃない相続トラブル。財産を円滑に引き継ぐための3つの方法
- 「安くて助かる」100円ショップ「セリア」のインナーグローブ徹底レビュー! 【KOMINE製との比較つき】
- 1
- 2