
年間約9万8000台のバイクを販売するレッドバロンは、『バイクの日』でもある本日2021年8月19日、ブログ形式で提供するオウンドメディア「ForR(フォーアール)」を公開した。
●外部リンク: ForR/フォーアール
ページに広告が入らない、圧倒的な読みやすさ!
レッドバロンは、バイクの日である本日8月19日正午に、ブログ形式で提供するオウンドメディア「ForR(フォーアール)」を公開した。
特徴は、ページに広告が入らないことによる「圧倒的な読みやすさ」および各ジャンルに精通したライター陣が毎日更新することだといい、“オウンドメディア=メーカーや販売店などの企業が自社で運営するメディア”だからこそ実現できる形で豊富な記事を提供していく。
ライター陣にはヤングマシン本誌でも活躍する面々がチラホラ。また、各メディアの現役または元編集長が半数以上と、まさしく豪華賢覧。また、WEBヤングマシンからも記事を提供している。
主なコンテンツは下記9ジャンル。
・ BUY バイクを買う
・ SELL バイクを売る
・ TOURING ツーリング
・ SUPPLIES 用品
・ VEHICLE 車両情報
・ USEFUL 役立ち情報
・ MAINTENANSE メンテナンス
・ COLUM ESSAY コラム&エッセイ
・ FEATURE 特集
公開と同時に多数の記事が充実しているので、これからの毎日の購読リストに加えてみては?
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
“限定解除”の壁に阻まれ750ccクラスが高嶺の花だった’80年代のバイクブーム世代。当時の400ccクラスは、各メーカーが贅を尽くした魅力的なモデルが咲き誇ってい[…]
現行ラインナップには存在しなくなった魅力的なハーレーたち。同じ名前を冠していても、スタイルや搭載エンジンはその時代によって異なる。そんな過去の魅力的な車両をレッドバロンの豊富な中古在庫車からピックアッ[…]
バイクブーム時代、若いライダーにも手が届きやすい250ccは激戦クラスだった。当時はレーサーレプリカモデルがもてはやされたが、その一方でテイストフルなシングルモデルも登場。レプリカブーム終焉後もしたた[…]
見た目では判別不可能。乗り比べることでようやく異常がわかる ’15年式FXDBBストリートボブリミテッドと’10年式XL883Lスーパーローを、那須モータースポーツランドでとこ[…]
日本車の絶頂期だった’80年代の名車たちに、“高騰”の波が押し寄せている。超プレミアマシンと化した’70年代車のような状況ではまだないものの、現実的な価格で入手できる時間的猶予[…]