鹿やイノシシ、野生の鳥など、野生鳥獣の肉を使って食べる料理「ジビエ料理」というものをご存知でしょうか。
脂肪も少なく、栄養も豊富でヘルシーなことからジビエ料理が昨今人気を集めていますが、料理の材料となる野生鳥獣を自身で狩って、調達したのち安全に食べられるように調理をする人もいるようです。
しかし、野生の動物を狩りに行くときに、野山などに入っていく必要があるわけですが、その移動手段としてバイクを使っている人がいました!
しかも……クロスカブ! そう、ハンターカブならぬ、カブハンターがいたのです。
カブで射つ!
その人とは、クロスカブに乗って趣味の一環で狩猟やキノコ狩りをしているトモさん。
トモさんは「東京でとって食べる生活」というサイトを運営しており、ブログの内容は、捕獲したアライグマやカラス、タヌキを調理したり、毒のあるマムシグサという雑草をスイートポテト風にしちゃったりなど、毒のある食材でも勇敢に食べるという少し変わった活動をしている人です。
かといって、無闇やたらに野生鳥獣を捕まえているわけではありません。アライグマは、2016年度の農作物に対する被害額が約3億3千万円(農林水産省の調査)という特定外来生物ですが、その駆除依頼を受けて被害を抑えるなど、害獣を狩ることで役に立っている一面もあります。
また、ときには猟師仲間からもらった食材を調理するなど、ITエンジニアという仕事の傍ら、狩猟免許を取得してキノコ狩りや野生鳥獣を狩っているトモさん。
そんなある意味、変人レベルの(いい意味で)トモさんからクロスカブに乗っている理由、今まで積んだ荷物の中で一番重かったものなど、話を伺いました。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
海外市場は“ゴヒャク”で攻める? ヤングマシンが絶賛スクープ中のホンダ新型CB400。搭載される400ccの4気筒エンジンは完全新開発になるとの情報で、電動化が注目されるこのご時勢に、内燃機関でも攻め[…]
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]