最強2ストレプリカの相場は天井知らず

NSR250Rは既にプレミア化、最終型は300万円弱も【’80年代青春名車購入ガイド】

日本車の絶頂期だった’80年代の名車たちに“高騰”の波が押し寄せている。超プレミアマシンと化した’70年代車のような状況ではまだないものの、現実的な価格で入手できる時間的猶予はそう長くないだろう。本記事では2ストロークレーサーレプリカの名機・ホンダNSR250Rの状況をレポートする。

※本記事に掲載されている車両価格等は、取り扱い店舗における’20年6月時点の情報です(関連写真提供:グーバイク)。

’87 MC16:レーサーと同時開発

市販レーサーのホンダ RSと共同開発されたリアルレプリカ。リジッドマウントのエンジンや足回りの設定など、歴代NSR中では独自性の高い構成を持つ。

’87 HONDA NSR250R

’88 MC18:最速伝説のハチハチ

初代NSR250R MC16の登場わずか1年でエンジン/車体とも完全刷新。簡単な配線加工で約60psに変身する過激さで「NSR=最速」のイメージを確立した伝説的な1台。

’88 HONDA NSR250R

’89 MC18:扱いやすく進化

’88年型と同じMC18の型式名を踏襲する改良型。エンジン制御システム=PGMの改良などで扱いやすさと速さを両立。’89年型より追加されたSPグレードで乾式クラッチを歴代初採用。

’89 HONDA NSR250R

’90 MC21:NSRの完成形

’88年からわずか2年で再び完全刷新。フレームの剛性バランスを変更し、歴代最良のハンドリングマシンに。チャンバー形状を最適化できる湾曲型スイングアームも特徴。

’90 HONDA NSR250R

’94 MC28:片持ち&カードキー

NSRの最終型。出力を45psから自主規制値の40psとしてスイングアームを片持ち化し、カードキーや液晶メーターなど当時の最新ギミックを投入。

’94 HONDA NSR250R

〈次のページは…〉実例物件サンプリング:流通数はまだある。しかし高額だ