新作トップガン公開後は相場再上昇か ?!

カワサキGPz900R 生産数多くも進むプレミア化【’80年代青春名車購入ガイド】

日本車の絶頂期だった’80年代の名車たちに“高騰”の波が押し寄せている。超プレミアマシンと化した’70年代車のような状況ではまだないものの、現実的な価格で入手できる時間的猶予はそう長くないだろう。本記事では映画『トップガン』で人気を博した、カワサキ GPz900Rの状況を中心にレポートする。

※本記事に掲載されている車両価格等は、取り扱い店舗における’20年6月時点の情報です(関連写真提供:グーバイク)。

1. ’80sモデル:初期はフロント16インチ

一般ユーザー間でもA1~16の型式で年式が表されることが多い。’93~’97まではA10が継続され、それ以外は1年ごとにひとつ番号が上がる。初代開発時はタイヤサイズの定番が決まる過渡期にあり、A1~6まではフロント16インチ/リヤ18インチだった。

’84 KAWASAKI GPz900R[A1]

’85 KAWASAKI GPz900R[A2]

’88 KAWASAKI GPz900R[A5]

トップガンはA2

映画「トップガン」に登場したのは’85年型(=A2)。ただしアンダーカウルや各部ロゴが廃され、GPz750R専用色に塗られていた。

カワサキ GPZ900R A2

2. ’90sモデル:前後17インチ化

16年間でもっとも大きな変更を受けたのはA7。前輪が17インチ化され、前後ともタイヤがワイド化された。前ブレーキキャリパーは片押し1ポットから対向4ポットとなり、フロントフォークも刷新。その他、変更は多岐にわたる。A8で国内仕様登場。

’90 KAWASAKI GPz900R[A7]

’91 KAWASAKI GPz900R[A8]

’98 KAWASAKI GPz900R[A11]

3. 最終仕様:6ポット&ラジアルタイヤ

A12では、フロントブレーキキャリパーが対向6ポットに。リヤショックがガス封入式となり、リンク比が変更され、タイヤはラジアル化された。国内仕様は、このまま’02年まで生産された。海外向けはマレーシア仕様のみで、A16が最終型となった。

’99 KAWASAKI GPz900R[A12]

’02 KAWASAKI GPz900R[A15]

’03 KAWASAKI GPz900R [A16]

〈次のページは…〉GPz900R実例物件サンプリング|GPz750R|空冷GPz系