トリッキーさを抑えたい人にピッタリ

ワイズギア「パフォーマンスダンパー」は1mmに満たない微ストロークで変化が分かる!

ysgear Performance damper

車体のわずかな変形に対して減衰力を与える技術として、’01年に4輪用の技術として登場したパフォーマンスダンパー。新たにMT-09/トレーサー900/XSR900用にヤマハが開発したパフォーマンスダンパーがワイズギアより販売されている。果たしてその効果を実感できるのか。

(◯)取り付けは簡単。MTがツアラーに!?

車体のわずかな変形に対して減衰力を与える技術として、’01年にトヨタ・クラウンアスリートが世界で初めて採用。以来、進化を続けているのがヤマハが開発したパフォーマンスダンパーだ。ワイズギアを通じてSR400用やセロー用などが発売されており、すでにその効果を体感しているのだが、今回発売されたのはアルミフレーム採用のMT‐ 09シリーズ用だ。果たしてその効果を実感できるのか、半信半疑だった。

ysgear Performance damper
これらのパーツで衝撃を吸収する。【ワイズギア パフォーマンスダンパーMT-09/TRACER900/XSR900用 ●価格:3万2400円】
ysgear Performance damper
【ステーを介してフレームに固定】車種ごとに本体の装着場所が異なり、MT-09用はメインフレームの右サイドに取り付ける。装着にはいじり止めトルクスレンチが必要。

試乗車は初期型のMT‐09。ダンパーの装着自体は簡単だが、ボルトの締め付け具合も車体剛性に影響するので、トルクレンチを使ってきちんと管理したい。さて、実際に走ってみての印象だが、30km/h以下ですら分かるほど明確に直進安定性が高まった。ダンパーの位置からしてスイングアームピボット付近の変形が抑えられたと思うのだが、むしろヘッドパイプ付近が強固になった印象で、全ての速度域で落ち着きが増している。一方で、倒し込みや切り返しで軽快感が薄れたのも事実。MT‐09のようなトリッキーな走りを是とするライダーにとっては、好みが分かれるパーツかもしれない。

ysgear Performance damper
走り出してすぐに違いを実感できるほど効果大。ゆえに、慣れるまでは十分に注意して走行してほしい。
ysgear Performance damper
ストローク量は1㎜に満たないという。ロッドを回転させたり、手で押して伸縮させるのは絶対にNGだ。

(△)好みが分かれるかも。トレーサーならアリ

この落ち着き感は上質と捉えることもできるので、同じシリーズのトレーサー900なら、よりツアラーらしさが増すように思う。いずれにせよ違いは誰でも体感できよう。

(結論)こんな人におすすめ:トリッキーさを抑えたい人にはピッタリな製品

モタードのような刺激的な走りが持ち味のMT-09。特に初期型はその傾向が強いだけに、もう少し走りを落ち着かせたいというオーナーにはお勧めだ。なお、取り付けの際、各ボルトが低頭タイプなのでナメないように注意したい。

●まとめ:大屋雄一 ●写真:山内潤也
※取材協力:ワイズギア

関連記事

ヤマハの参入とプラットフォーム展開の充実化により、いまや非常に身近な存在となった並列3気筒エンジン。日英代表車を比較試乗して、あらためてその魅力を探る! 題材としたのは、ヤマハMT-09 ABSおよび[…]

関連記事

材料から加工法まで厳選し、剛性と精度を大幅に向上したクロモリ鋼のアクスルシャフト。ヤマハ・MT-09にフロント/リヤ/スイングアームピボットを装着し、純正との乗り心地の違いを体感してみた! スポーティ[…]

kood crmoaxleshaft
関連記事

トルクフルなエンジンと俊敏なハンドリングにより人気を博しているヤマハのロードスポーツモデル・MTシリーズ。そのフラッグシップにしてYZF-R1をベース車とした「MT-10」と、後のナイケン等に展開され[…]

YAMAHA MT-10 ABS/MT-09 ABS [2019]