青空の下、江ノ島を出て三重県まで到達!
下川原リサの『ちょっと日本一周してきます!』#02 [いざ出発! 編]
- 2019/5/20

江島神社は女性の神様だそうで、しっかり旅の祈願をしてきました。
モデルやMCも務めるバイクタレント、下川原リサがずっと叶えたかった夢とは……『バイクで日本一周!』 それも、仕事を休んで下道を走り続けるという、ベテランライダーでもなかなかできないガチのバイク旅だ。行く先にはどんな人々や絶景との出会い、そして感動があるのだろうか。第2回は準備も終え、いよいよ出発です!
江ノ島で旅の祈願を済ませて……
皆さんこんにちは!
下川原リサです。
前回の日本一周宣言の記事で沢山の応援メッセージを頂きました。今一度この場を借りて「ありがとうございます!」
さて、準備が整ったのでクロスカブで日本一周の旅、スタートしました!
出発地は神奈川県の江ノ島。
埼玉県民の私がなぜ江ノ島かといいますと……夢見る少女だった(笑)10代の頃、よく江ノ島に来ていたからです!
あの頃の私はいつか自分がバイクで日本一周するなんて思っていなかったぁ。
青春を過ごした地で新たな思いを乗せて、ということで江ノ島スタートにしました^ ^

家族やお仕事の方々もお見送りにきてくれて、急に寂しくなってきた……笑
とはいうものの前進あるのみ!笑顔で出発!
クロスカブ納車時にホンダドリームで教えて頂いたホンダドリームスタンプラリーの
・岬めぐり(20箇所)
・日本の城(13箇所)
はやってみたいなと思っていて、、、
早速小田原城でストップ

美しいです
その後名古屋城にも行きました♪

金のシャチホコがチラリ♪
ちなみに姫路城も!!
三重県の姫路城、知ってましたか?

実はミニチュア(笑)
いいね、いいねお城♡!
全然詳しくないけど存在が堂々としてて超かっこいい!
その後伊豆ルートではストップしまくり(故障じゃないですよ) 理由は、、、
なんちゃら岬が多すぎる!!!(別に岬で必ず止まれというルールはない。笑)
でもお陰でいい写真も撮れたしライダーさんとも出会えた╰(*´︶`*)╯♡

天気にも恵まれてサイコー
浜松餃子からキャンプ飯まで
そしてそして
ご飯も美味しいもの食べてるよーっ

伊豆でしらす丼
お店のお父さんお母さんが暖かい浜松餃子、栄福さんにて

野菜たっぷりでとても美味しかった
たまにはデザートも♪

渥美半島のミニメロンパフェ
知り合いにおススメしてもらった知多半島マルハ食堂旅館のエビフライ

デカイ!

身が超詰まってて甘みがあって最高でした
さらにこの上なく贅沢なキャンプ飯。

ご飯炊いて……

肉野菜炒め。

マルちゃんラーメンにツナ缶とワカメ入れてミネラルとタンパク質追加!

翌朝余った炒め物にご飯いれてお水入れて野菜粥的な。