昨年2018年末の第46回マシン・オブ・ザ・イヤー(MOTY)開催を記念して、『ヤングマシン』本誌とヨシムラのコラボとなるスペシャルモンキー125が誕生。3/22〜24の東京モーターサイクルショー2019・ヨシムラブースに展示されることが決まった。さらに、MOTY投票参加者のうち、このモンキーを手にすることができる幸運な1名が会場で決まる! 本連載特集では、世界に1台のスペシャルモンキー製作模様をドキュメンタリーでお届けする。第2回はペイント界のカリスマ・YFデザインによる塗装作業だ。
昨年2018年末の第46回マシン・オブ・ザ・イヤー(MOTY)開催を記念して、『ヤングマシン』本誌とヨシムラのコラボとなるスペシャルモンキー125が誕生。3/22〜24の東京モーターサイクルショー20[…]
ペイントクオリティはヨシムラレーサーと一緒だ
さて、前稿の分解編に続き、いよいよ大きな要となるペイント作業だ。燃料タンクとサイドカバーは、MotoGPライダーのヘルメットも多数手掛けていることで有名なYFデザインに依頼。ヨシムラのSB&耐久レーサーのペイントもYFデザインが担当しているので、完成したモンキーは、まさにヨシムラ公式と呼べるクオリティとして仕上がるのだ。
【取材協力SHOP】
YF DESIGN(千葉県四街道市鹿放ケ丘238-1 TEL:043-424-5552 http://www.yf-design.com/):今回はMotoGP参戦中の中上貴晶選手や故加藤大治郎選手のヘルメットペイントで有名なYFデザインに依頼。ヨシムラのレーサーやデモ車のペイントも手掛けているのだ。
YFデザインには取材中も新たな仕事の依頼がひっきりなし。聞けば、予約がいっぱいで通常納期は約1年待ちとなるのだとか。そんななか代表の深澤裕司さんは、ヨシムラモンキーの依頼とあって快く協力に応じてくれた。しかもプロの作業工程を惜しげもなく披露。ここまで見せちゃっていいのと思えるマシンペイントの流れを、しっかり教えてくれた。それでは先月号でバラしたパーツを持ち込んで、さっそく作業の開始だ!
まずは下地を作って、ベースのブラック塗装まで
ノーマル赤×白からヨシムラ黒×赤に
エンブレムを外す
段差なしでラッキー
脱脂は十分に
ラインを削り取る
新品なので剥離剤はなし
サフェーサーは黒で
下地完成?
しっかり研ぎます
サンドブラストも
同様にサイドカバーも
マスキングにワザあり
一気にベースの黒をペイント
…というわけで、〈#3 続・ペイント編〉ではツートーンの仕上げにとりかかる。
昨年2018年末の第46回マシン・オブ・ザ・イヤー(MOTY)開催を記念して、『ヤングマシン』本誌とヨシムラのコラボとなるスペシャルモンキー125が誕生。3/22〜24の東京モーターサイクルショー20[…]
●文:宮田健一 ●写真:松井 慎
※ヤングマシン2019年4月号掲載記事をベースに再構成
関連する記事/リンク
来たる3月22日(金)〜3月24日(日)、東京ビッグサイトにて「第46回 東京モーターサイクルショー」が開催される。我々ヤングマシン編集部は、本誌で取り扱ったさまざまな企画から生まれたカスタムマシンを[…]