ホンダがミラノショーで正式発表

2019新型CBR500RがRRルックに刷新、CBR400Rもこうなる?!

2018年11月6日、イタリアで開催のミラノショーでホンダが2019年モデルを多数新発表した。ここでは、イメージを刷新した2019新型CBR500Rを紹介しよう。

よりRR(ダブルアール)に近いスタイルに

2013年に新登場したCBR500Rは、同時に日本国内で発売されることになったCBR400Rの存在を前提に設計された並列2気筒エンジンを登載するスタンダードスポーツ。その前の2011年に発売されたCBR300/250Rのヘッドライトを含むデザインがVFR1200Fの形状を受け継いでいたことで不評となったことから、CBR500/400Rは2眼のCBRフェイスでデビューし、さらに2016年にフルLEDヘッドライトでよりシャープな印象に改められて人気となった。

それが、2019年モデルでより明確にCBRの血統を強く打ち出したスタイルに刷新された。CBRシリーズのイメージリーダーは、やはりRRにあり、新型CBR500RのシルエットはCBR250RRに近い印象だ。そこにフラッグシップモデルであるCBR1000RRの要素も盛り込んで、アグレッシブなイメージを獲得。今回のモデルチェンジはスタイルが優先で倒立フォークの投入などは見られなかったが、マシンのイメージに合わせてライディングポジションが8度前傾するようにハンドルも変更されており、スポーティさを増している。

【HONDA CBR500R 2019年型欧州仕様】外観が刷新され、よりCBRらしさを増した新型500R。マフラーの排気口も上下2つに並び、眉毛状のポジション灯があれば250RRにかなり近い印象。それでいて1000RRぽくもある。写真のカラーは、Pearl Metalloid White(パールメタロイドホワイト)だ。
【HONDA CBR500R 2019年型欧州仕様】カラバリは3色で、写真のカラーは、Matt Axis Grey Metallic(マットアクシスグレーメタリック)だ。
【HONDA CBR500R 2019年型欧州仕様】燃料タンクも新作されており、フロントフェンダー以外はカウル類も互換性はないと思われる。写真のカラーは、Grand Prix Red(グランプリレッド)だ。
従来立ち上がっていたバックミラーも適度に寝かされ、スポーティな印象に。2穴のマフラーやアンダーカウルのウイング状の整流板はCBR250RR譲りだろう。タイヤはミシュランのパイロットロード5を装着している。

エンジンは吸排気系を見直して中間域を強化

CBR500Rは、欧州の免許制度の関係から最高出力が35kW(47.6ps)上限にセーブされており、エンジンの改良は中間域の向上に主眼が置かれている。2019年モデルは、インレットとアウトレットのバルブタイミングやリフト量を見直すことで、3000~7000rpmのパワーとトルクが4%向上。アシスト/スリッパークラッチの採用でクラッチの操作負担を軽減している。さらに、マフラーの2穴化などの変更で、エキゾーストサウンドも魅力を増しているようだ。

新型CBR500Rと’17CBR400R(下)の比較。セパレートハンドルはトップブリッジの下にマウントされ、乗車姿勢が8度前傾するだけでなく、視覚的にもスポーティなコックピットになった。
新型CBR500Rと’17CBR400R(下)の比較。新型はCBR650Rと共通の黒液晶画面となり質感が向上しただけでなく、ギヤポジションやシフトアップインジケーターなどの機能も増えている。
顔に施されたグラフィックもCBR250RR風で、若い層を意識しているように見受けられる。テールランプは、形状から従来型と同じだろう。テールカウル両サイドにグラブ穴が用意されているのも従来型と同様だ。
【HONDA CBR400R 2017年型国内仕様】CBR500Rの2気筒エンジンのストロークを変更し、国内の免許制度に合わせて排気量を399ccとした日本用モデル。2019年型は、500と同様にモデルチェンジする可能性が高い。

関連記事/リンク

関連記事
2018/10/25

2018年10月3日にパリモーターショーで、CB650Rの原型と思われるコンセプトモデルを出品した以外は大きな動きのないホンダ。しかし、11月のミラノショーを前にして新情報が入ってきた。 CB-Rに続[…]

CBR400R_CGbbs
関連記事
2018/11/08

2018年11月6日、イタリアで開催のミラノショーでホンダが2019年モデルを多数新発表した。ここでは、イメージを刷新した2019新型CBR650Rを紹介しよう。 実用性とスポーツ性を両立させたRに進[…]

001-13