CLOSE
CLOSE
記事へ戻る
[画像 No.6/16]メリットはガレージ内だけじゃない! サーキットのピットでも活躍するガレージREVO押し歩き術
C型フックをスプールにかける。アクスルシャフトが中空なら貫通シャフトでリフトアップできるが、フックの方が着脱が容易。またC型フックなら、ドライブチェーンのたわみ調整やリヤタイヤの着脱も可能。写真は筆者がふだん愛用しているガレージREVOの少し前のモデルなので、若干形状が違う。ハーレーX350は貫通シャフトでもリフトアップできるが、この車両はモリワキマフラーを装着しており、干渉するのでNG。純正状態で装着されているスプールを利用してリフトアップする。
【この記事を最初から読む】
メリットはガレージ内だけじゃない! サーキットのピットでも活躍するガレージREVO押し歩き術
バイクメンテナンス&レストア
ガレージレボ
メンテナンス&レストア
モトメカニック
【BRAND POST】ガレージレボ
1980年代当時の匂いを感じるヤマハXSR900GP。ガレージREVOのメンテナンススタンドとの相性は抜群!
2025/02/14
ドーリーとしてだけではなく、メンテナンスでも活用できるバイクスタンド〈ガレージREVO〉
2025/01/22
バイクの取り扱いに慣れた専門店スタッフも太鼓判。ショールーム内移動が圧倒的に楽になるガレージREVO
2024/12/25
リアタイヤを外した状態でも押して歩けるバイクスタンド「ガレージREVO」はメンテナンスシーンでも重宝する
2024/10/25
メリットはガレージ内だけじゃない! サーキットのピットでも活躍するガレージREVO押し歩き術
2024/09/30
中型免許で乗れるハーレーX350もミスなくリフトアップできる安心感〈ガレージREVO〉
2024/08/05
軽々上がるメンテナンススタンド。そのカギは高さ調整。移動も楽々できるガレージREVOのスタンド
2024/07/25
“その場旋回”できる! ガレージREVOのフロント&リアスタンドでガレージ内を快適に
2024/06/24
もっと見る
ガレージレボに関連する編集記事
縦横無尽にスペースを有効活用して移動可能。バイクディーラー御用達の動くスタンド〈ガレージレボ〉
モトメカニック編集部
縦横無尽にバイクが動く!スペースを最大活用できる移動式バイクスタンド〈ガレージレボ〉
モトメカニック編集部
安定安心のメンテナンススタンド、アップ状態で前後左右に自由自在〈ガレージレボ〉
モトメカニック編集部
キャスター付きで縦横無尽に押せる画期的なメンテナンススタンド「ガレージレボ」
モトメカニック編集部
もっと見る
HOME
バイクメンテナンス&レストア
メリットはガレージ内だけじゃない! サーキットのピットでも活躍するガレージREVO押し歩き術