チェーンとスプロケットは同時交換しないと損をする? 同時交換しないとどうなる?【サンスターなら「3点セット」があるから迷わない!】

  • BRAND POST[PR]: サンスター

半世紀以上もスプロケットを作り続けてきたサンスターが、そのノウハウを存分に注ぎ込んだモーターサイクル専用チェーンを企画・販売。フロント/リヤスプロケットを組み合わせた3点セットも数多くラインナップしており、豊かでお得なバイクライフに貢献!

●文:ミリオーレ編集部(伊藤康司) ●写真:長谷川徹 サンスター ●BRAND POST提供:サンスター

スプロケットメーカーが手掛けるチェーンだから安心!

チェーンに寿命が来たら交換。その時、スプロケットはどうする?

エンジンが生み出す強力なパワーをリヤタイヤに伝える「チェーン」。加速や減速のたびに大きな力が加わって少しずつ伸びていくため、ある程度の距離を走ったら交換が必要になる消耗部品だ。

それだけにチェーンは古くから専業メーカーや有名ブランドが存在するが、2021年に新たに参入したブランドがある。サンスターが監修する「モーターサイクルチェーン」だ。

サンスターといえばアフターパーツのブレーキディスクやスプロケットで有名だが、ことバイク用のスプロケットに関しては生産を始めてから60年以上の歴史を誇る老舗。そして、当然ながらスプロケットとチェーンは密接な関係にある。スプロケットの耐久性はチェーンの性能に大きく左右され、またチェーンの耐久性はスプロケットに左右される。スプロケットやチェーンの寸法や形状などは工業規格で定められているため、どのメーカーが作っても基本的なカタチは変わらない。しかし、スプロケットとチェーンのはめあいや相互作用としての「相性」の良し悪しは、確実に性能に反映される。スプロケット生産に長い歴史と膨大なノウハウを持つサンスターだからこそ、バイク用チェーンの最適解を得るべく努力を惜しまないのだ。

サンスター モーターサイクルチェーン ゴールド】明るい色合いのゴールドメッキがバイクの足元を引き締め高級感を演出。アルミスプロケットとの組み合わせで、いっそう映える。

サンスター モーターサイクルチェーン シルバー】シンプルな色合いのシルバーメッキは、スプロケットのカラーをはじめどんな車体色にもマッチして、足元をシックに決める。

サンスター モーターサイクルチェーン スタンダード】メッキ処理を省いたことでコストを抑えたスタンダードチェーン。メッキ処理以外はゴールド/シルバーと同一の性能を確保。

スプロケットの歯とのはめあいを最適化し、互いの耐久性を最大限に引き出す設計。ピンに施した凹加工が軽量化と高強度を実現。独自のグリス封入方法で、ブッシュとピンの間のグリス充填量を最大化する。

ワングレードで選びやすく! お財布にやさしい価格も実現

サンスターのチェーンは520/525/530の3サイズを用意。現行スポーツバイクなら250ccクラスから1000ccオーバーまで、ほとんどの車種をこの3サイズで対応でき、もっとも大型の530サイズで1400ccまでカバーしている。そしてどのサイズもグレードは1種類で分かりやすく迷わない。ピンの耐久性向上を追求したグリス封入方法を採用し、優れた耐久性を誇るシールチェーン。異なるのはカラーだけで、ゴールドやシルバーと比べるとメッキ加工のないスタンダードはサビやすいといえるが、その他の性能は一切変わらないため、どのチェーンを選べば良いのか迷わずに済む。

サンスターのチェーンは3種のサイズを用意。グレードは1種類のみで幅広い排気量に対応するため、チェーン選びに迷わない。

シンプルなワングレードにしたのは価格を抑える上でも有効。消耗品である以上、交換時にユーザーの負担を少なくするのも立派な性能のひとつだ。ちなみにサンスターのチェーンは耐久性を最重視し、強度にも十分余裕を持っているため、各サイズに対する排気量の指定を守れば、レースやサーキット走行にも問題なく使える。

チェーンと一緒にスプロケットの交換が断然お得&安全性もUP!

前述したように、チェーンは消耗品であり、そしてチェーンの寿命に大きく影響するのが「伸び」だ。スイングアーム後端の「チェーン引き」で張りを調整できないほど伸びてしまったら即交換の必要があるが(走行中にチェーンが外れる可能性も!)、それ以下でもある程度伸びたら交換が必須。それはチェーンのピッチ(ローラーの内側にあるピンとピンの間隔)と、スプロケットのピッチ(歯と歯の間隔)がズレてしまう、いわゆる「ピッチずれ」が起こるからだ。そしてピッチずれを起こした状態で走ると、振動や騒音が大きくなるだけでなく、スプロケットの歯底部分でローラーを受け止めることができなくなり、加速度的にスプロケットが摩耗することになる。駆動ロスも増え、燃費悪化にも繋がる。

写真は同リンク数のチェーンの左端を揃えた状態での長さの比較(上が寿命を迎えたチェーンで、下が新品チェーン)。近年のスポーツバイクのチェーンは110リンク前後が主流だが、距離を走って寿命が近づくころには1~2リンク分ほども伸びている。

ドライブスプロケット(フロントスプロケット)の摩耗。新品(左)は歯先から歯底に向かって対称的な弧を描いているが、右は摩耗して歯先が斜めに削れている。

ドリブンスプロケット(リヤスプロケット)の摩耗。長期使用した右側は、歯先がノコギリの歯ように摩耗し、新品と比べると歯先の間隔がかなり広くなっている。

そこで問題になるのが、チェーンを交換する際にスプロケットも交換するか否か。「出費が増えるから、とりあえず今回はチェーンだけ交換して…」という心情もわかるが、フロントスプロケットとリヤスプロケットを同時に交換するのがオススメ…というか、結果として同時交換の方がお得だというコトを知っておこう。

なぜなら、チェーンが伸びるほどの距離を走っていれば、スプロケットも確実に摩耗しており、その状態でチェーンだけ新品になってもピッチずれは解消しないからだ。そしてピッチずれの状態で走り続けると、チェーンの伸びが早くなりスプロケットもいっそう摩耗する悪循環に陥る。そして今度は摩耗が進んだスプロケットだけを交換すると、その時点ではある程度チェーンが伸びているため、やはりチェーンずれが解消しない…の繰り返し。結果として、チェーンとスプロケット全体の寿命が短くなってしまうのだ。

新品チェーンに対するピッチずれ

【新品チェーン&摩耗したスプロケット】チェーンのローラーとスプロケットの歯の隙間が不均等。摩耗でスプロケットの歯先が細くなっているため、ローラーと歯の隙間自体も広くなっている。

【新品チェーン&新品のスプロケット】チェーンのローラーとスプロケットの歯の隙間が均等。スプロケットの歯がローラーにしっかり接触しているのがわかる。

新品スプロケットに対するピッチずれ

新品スプロケット&伸びたチェーン】スプロケットにかけたチェーンを矢印の方向に引っ張ると、スプロケットとチェーンの間に隙間ができる。

【新品スプロケット&新品のチェーン】スプロケットにかけたチェーンを矢印の方向に引っ張っても、チェーンがスプロケットにしっかり噛み合って隙間ができない。

サンスターだから可能な「チェーン&スプロケット3点セット」

チェーン交換時にはフロントスプロケットもリヤスプロケットも同時に交換するのが、乗り心地や性能面はもちろん、全体の寿命を考えた上でもお得。とはいえ愛車にどんなチェーンやスプロケットが適合するのか、どんな組み合わせが良いのかを調べたり考えるのはちょっと面倒かも…。そこでサンスターは、車種ごとに設定したチェーンとフロント&リヤスプロケットの「3点セット」を用意。サンスターのホームページの適合検索で車両メーカーや車名を選ぶだけで、簡単に愛車に適合するセットを見つけられるのだ。これも歴史あるスプロケットメーカーのサンスターならではの大きなメリットだ。

3点セットのフロントスプロケット

クロムモリブデン鋼(SCM)に浸炭窒化の熱処理と、四三酸化鉄被膜の表面処理を施し、高い性能と耐久性を実現。耐久性は1万~3万km(参考値。走り方やメンテナンス状況などで大きく変化する)。

3点セットのリヤスプロケット

スチール
スチール(S45C)にメッキ処理を施し、耐久性に優れたリヤスプロケット。耐久性は2万~4万km(参考値。走り方やメンテナンス状況などで大きく変化する)。

アルミ
超々ジュラルミン(A7075-T6)に硬質アルマイト処理を施し、重量は純正スチールの約1/3と軽量。耐久性は1万~2万km(参考値。走り方やメンテナンス状況などで大きく変化する)。

「チェーン&スプロケ3点セット」の例

国内4メーカーをはじめ、アプリリア/BMW/ドゥカティ/トライアンフなど欧州メーカーの約500車種用をラインナップ。1980年代から現行車まで多くのモデルを網羅している。そして3点を個別に購入するより、セットの方が断然お得!

表のように、車種ごとに用意される3点セットは、チェーンのカラー(3種類)とリヤスプロケットの材質(スチールとアルミの2種類。一方のみの車種もアリ)の選択が可能。他にもヤマハのSR400のような428サイズを520サイズにコンバートしたり、排気量に対応できる軽量なサイズへのコンバート(例:CB1300SFをノーマルの530から525へコンバート)などのカスタムにも対応している。そしてご覧のように、3点セットの方が個別に購入するより断然とリーズナブルなのも嬉しいポイントだ。

せっかくチェーン交換するなら、スプロケットも同時に交換。しかも簡単でリーズナブルに。サンスターだから、それが可能なのだ。バイクに乗るのによい季節が始まる前に、ぜひ愛車のチェーンやスプロケットをチェックしてみよう!

【国美コマース株式会社 二輪AM事業部 業務推進課 菊地純次長】スプロケット/チェーン/ブレーキディクス&パッドに精通。自身もイベントレースや地方選手権(ST600/ST1000)に参戦し、実際の使用感や性能を身をもってテストするスポーツライダーだ。


※提供:サンスター ※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。