ツーリング中の快適な会話をサポートしてくれるバイク用インカム。仲間とのコミュニケーション手段やナビの音声案内を手軽に聞く手段として、多くのライダーから支持されています。冬のツーリングシーズンを迎えた今、どのようなモデルが注目を集めているのでしょうか。和光2りんかんに足を運び、売れ筋TOP5とそれぞれの人気ポイントについてお話を伺ってきました(2024年11月時点の情報)。
●文:ピーコックブルー(ヤングマシン編集部) ●外部リンク:2りんかん
第1位:B+COM SB6XR [サインハウス]
インカム売れ筋第1位にランクインしたのは、SYGN HOUSE(サインハウス)の製品「B+COM SB6XR」です。
SB6XRは、シンプルなデザインとインターフェースが特長で、旧型のSB6Xよりも薄型になっています。また、本体正面のデバイスボタンはより立体的な造形に仕上げることで、押した感触がよりハッキリと分かりやすくなり、グローブを装着したままでも押しやすくなりました。
また、インカム通話と音楽リスニングの切替をせず、同時に音声を聴くことができる「聴きトーク」を搭載しているため、余計な動作を必要としなく使い勝手のよいものになっています。
さらに、ロングツーリング時でも余裕の超大容量バッテリーが搭載されています。古川さん曰く、「通話使用時間最大22時間、音楽再生使用時間最大24時間と、時間を気にすることなく使用できるのが人気を集める理由」とのことでした。
第2位: B+COM SX-1[サインハウス]
第2位にランクインした「B+COM SX-1」も、第1位の商品同様にサインハウスが製造する高品質なバイク用インカム。ボタンが3つだけのシンプルな形になっていて、使い勝手のよいライディングが可能です。
SX-1の特長は、SHOEIが開発したスマートにインカムを取り付けることが可能な「SHOEI COMLINK」モデルに対応している点です。
ビルトインタイプの専用品となっているため、空力性能に大きな影響を与えることがなく、ヘルメットデザインとの調和も高まります。
古川さんによると、アフターフォローが特に良いため、2りんかんではイチ押しの製品とのことです。
第3位:B+COM ONE[サインハウス]
第3位にも、同じくサインハウスの製品「B+COM ONE」がランクイン。この製品は上述した2つの製品の下位版にあたるスタンダードモデルです。
しかしながら、基本的な性能は他の製品と同様に高品質。B+COM特有のプレミアムサウンド/グループ接続機能/高い防水性などを兼ね備えたインカム初心者/入門者におすすめの製品です。
またB+COM ONEには、アームマイクユニットとワイヤーマイクユニットという2種類の仕様があるとのこと。第1位のSB6XRにはアームマイク/ワイヤーマイクが付属込みの金額となっていますが、B+COM ONEはこの2種類からどちらかを選ぶことができます。そのため他の製品と比較して金額が安いと古川さんは話します。
第4位:DT-E1+[デイトナ]
第4位にランクインしたのは、デイトナ「DT-E1 プラス」。内部構造が見直され、通話中や音楽再生時の音の鮮明さが向上しています。別売りのオプションパーツの9色のフェイスパネルで自分好みにドレスアップができ、ご自身のヘルメットの色に合ったインカムを取り付けることが可能です。
従来の機能と比べて、音質が良くなったDT-E1プラスは、値段の面でもコスパがよく、「とりあえずインカムを試してみたい」という方におすすめの製品とのことです。
第5位:BT R1 Plus[ミッドランド]
「BT R1 plus」は、ミッドランド製「BT R1 ADVANCED」のマイナーチェンジ版。この製品にはインカム通話中にバックグランドで音楽やナビ等を聴けるパラレルストリーミング機能が搭載されています(BT R1 Plus同士の1対1でのインカム通話中)。
また、この製品は、オートバイインカム業界史上初となる、”マグネットマウント”を採用しており、使い勝手も向上しています。
いま売れ筋のインカム:まとめ
今売れ筋のインカムについて話を聞いたところ、「どのメーカーが人気」というよりも、「仲間が持っているインカムと同じもの」を購入する方が多いということでした。
やはりインカムの最大の用途は“通話機能”であることから、同じメーカーで揃えて通話手段に用いるライダーが多いようです。
一見すると似たような機能ばかりに思えるインカムですが、それぞれに特長があります。どれを購入すべきか迷った人は、とりあえずまわりの人と同じものを購入するというのも、ひとつの手かもしれません。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(インカム)
どちらを選ぶべき? ヘッドセット型とトランシーバー型インカム バイク用のインカムは大きく2種類に分けられます。 ヘッドセット型インカム スマートフォン等とBluetoothで接続し、通話アプリなどを使[…]
こんなに小さくて良いんですか!?? オートバイ用インカム CIEL(シエル)総発売元の株式会社 LINKS は、インターナショナルメーカーとして、10年以上 OEM 生産を行ってきた製造元[…]
PACKTALKシリーズのハイエンド「PRO」 2004年に世界で初めて二輪用ブルートゥースインカムを発売したカルド。現在のラインナップは上から「PACKTALK」、「FREECOM X」、「SPIR[…]
安全性を飛躍的に向上させる衝撃検知機能 PACKTALK PROの最大の特徴は、画期的な衝撃検知機能だ。走行中の衝突や転倒による衝撃を瞬時に検知し、ライダーの位置情報と救助を求めるメッセージを、事前に[…]
集合したら即ペアリング。メッシュ通信で超簡単だ PACKTALK EDGEが採用するDMC(ダイナミック・メッシュ・コミュニケーションズ)は、とにかくペアリングが簡単かつスピーディ! 集合場所にライダ[…]
最新の関連記事(ランキング)
【第1位】ホンダ モンキー125:49票 チャンピオンに輝いたのは、現代に蘇ったホンダのかわいい”おサルさん”です! 初代は遊園地用のファンバイクとして、1961年に誕生しました。以来長く愛され、20[…]
第1位:ポケッタブル高圧洗浄機[スパイサー] 売れ筋第1位には、SPICERR(スパイサー)の「ポケッタブル高圧洗浄機」がランクインしました。 この製品は、バイクにダメージを与えることのないように圧力[…]
【第1位】カワサキ Z900RSシリーズ:181票 1000-751cc(大型二輪)クラスでのチャンピオンにも輝いた、Z900RSシリーズが2冠を達成です! やはりその人気は高いものがありますね。登場[…]
1位:【2024年5月版】125ccスクーターおすすめ11選! 恒例となっている125ccスクーターまとめ記事の5月版が1位。手軽なサイズで原付一種(50cc以下)よりもパワーがあり、幹線道路でも交通[…]
第1位:レイキッシュ[ヴィプロス] チェーンオイル売れ筋第1位は、ヴィプロスの「レイキッシュ」。浸透率がとても高い上に速乾性もあるため、チェーンの細部まで素早く浸透するほか、オイルの飛散や汚れの付着な[…]
人気記事ランキング(全体)
「お金も時間もありそうなのに、なぜこんな天気の良い日にツーリングにも行かず、用品店に来ているんだろう?」という疑問 都内の某大手バイク用品店の駐輪場にて。今日も「なぜ来ているのかわからない?」ようなバ[…]
幻のVTターボを発見! 4輪でターボチャージャーがブームになる中、ホンダは’81年に輸出専用のCX500ターボを発売したが、国内向けにVT250Fにターボを装着したのがこれだ。YMでもその存在をスクー[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
65年前に独自の車体構成で誕生したスーパーカブ 今から67年前の1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じて新機軸の[…]
ハーレーにとって最初のOHVツインであるナックルヘッドモデルは、オリジナルのすべてが第二次対戦以前のモデルということもあって、現存数は圧倒的に少ない。 しかし、そんなビンテージを極めたモデルでも、走行[…]
最新の投稿記事(全体)
外装デザイン&素材ほか細部にわたり多数のアップデート ホンダは「NC750X」をマイナーチェンジ。通常の燃料タンク位置に容量23Lの収納スペースを設け、欧州では半数のユーザーが選択するというDCT仕様[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
第1位:B+COM SB6XR [サインハウス] インカム売れ筋第1位にランクインしたのは、SYGN HOUSE(サインハウス)の製品「B+COM SB6XR」です。 SB6XRは、シンプルなデザイン[…]
さまざまなイベントを開催。オーナー同士の交流も盛んなディーラー ハーレーダビッドソン所沢では、定期的にツーリングやイベントを開催し、店舗ではさまざまなキャンペーンが行われている。たとえば2024年7月[…]
結晶塗装の仕上げ乾燥インフラに注目 古くは「ちぢみ塗装」、海外では「リンクルペイント」と呼ばれている特殊ペイント。カーベック(愛知県)では、そんな「結晶塗料」を缶スプレーで販売している。 本記事では黒[…]
- 1
- 2