国産初のグランドツアラーとして長い歴史を持つ、ホンダ ゴールドウイング。その誕生から50年を記念した特別展示が、モビリティリゾートもてぎのホンダコレクションホールで開催されている。歴代モデルから特別仕様車までが一堂に会する、ファン垂涎のイベントだ。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真:ホンダコレクションホール ●外部リンク:ゴールドウイングブランドサイト
あの頃の憧れが、目の前に
展示の目玉は、1975年に登場した初代GL1000。当時としては革新的な、水平対向6気筒エンジンを搭載し、大型ツアラーの新時代を切り開いた伝説のマシンだ。若かりし日に、ショーウィンドウの向こうで輝いていた姿を覚えているライダーも多いことだろう。
稀少な特別仕様車も展示
またうれしいことに、ふだんはなかなか目にすることのできない特別な一台、1983年製の皇宮警察仕様GL1100 EMPも展示されている。他にも歴代のゴールドウイング10台が展示されており、その進化の歴史を辿ることができるぞ。
記念撮影コーナーもあり
展示を見るだけでなく、2021年モデルのGL1800に至っては、跨って記念撮影も可能。実際にマシンに触れることで、現代のゴールドウイングの進化を体感できる。
来場前に開館状況を確認!
モビリティリゾートもてぎは、冬季だと臨時休館の可能性あり。訪れる前に、ホームページで開館状況を確認しておくと安心だ。
開催概要
- 期間:2024年10月19日(土)~2025年3月9日(日)
- 場所:ホンダコレクションホール(モビリティリゾートもてぎ内)
- 展示車両:初代GL1000(1975年)、皇宮警察仕様GL1100 EMP(1983年)など計10台
- 特典:2021年モデルGL1800での記念撮影が可能
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
30ヶ国427日間/走行距離約6万キロ/バイクにタンデムで世界一周 編集部:見る前は、きれいな景色や観光案内的な旅内容ばかりだったら、正直、2時間はキツいかな…と思っていたのですが、いやー一気に見入っ[…]
バイク保険の主役は賠償責任保険だ バイク保険って種類がいろいろあって、なんだか難しいですよね。でも、超キホンをおさえておけば初心者でも安心。意外とわかりやすいんです。ちょっと解説してみますね。 まずラ[…]
ホンダ X-ADVが二期連続で首位獲得! 「再び売却した際に高値の付くバイク」=「”リセール・プライス”の高いバイク」ということで、バイク未来総研では定期的にそのリセール・プライスの高いバイクを発表し[…]
1位:トリックスターのNinja ZX-4RRターボ試乗 カワサキが送る4気筒400ccスーパースポーツ、Ninja ZX-4RRをトリックスターがターボ化。Ninja ZX-25Rの際にはクラッチの[…]
“4into1カフェレーサー”完成品バイクシリーズに登場! 1976 年に発売が開始された398cc 仕様の伝説的モデル、Honda CB400FOUR が完成品バイクシリーズに登場する。メーカーの徹[…]
最新の関連記事(イベント)
BMWオーナーズクラブの親睦を深める大宴会! 日本最大規模を誇るBMWモーターサイクルのオーナーズクラブである『BMW Clubs Nippon(以下BCN)』。全国で9つの地区に分けられ、ふだんから[…]
コヨーテミーティング、2024年は会場を変更して開催 2023年までは渡瀬川の河川敷が会場だったコヨーテミーティング。毎年多くの来客があるイベントとして定着しているが、実は2023年の秋に今回の新会場[…]
ハーレーコンテスト/トークショー/愛車撮影会などの人気イベント 開催されたのは2024年5月19日。毎年、梅雨前の天気が安定している時期での開催なので、今年も絶好のツーリング日和となり、数多くのライダ[…]
鈴鹿ツインサーキットにて走行会開催! クラスは3種類、マスターズ、ミドルレンジ、初心者の3クラス。価格はマスターズ、ミドルレンジが1万9000円(税込)、初心者クラスが1万5000円(税込)です。 参[…]
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
人気記事ランキング(全体)
最高出力を4kW以下に制限した125cc以下のバイクが“新基準原付”として2025年4月1日からは原付免許で運転できるようになると報道があった。 警察庁が原付免許で運転できる二輪車の範囲を広げつ改正道[…]
1位:トリックスターのNinja ZX-4RRターボ試乗 カワサキが送る4気筒400ccスーパースポーツ、Ninja ZX-4RRをトリックスターがターボ化。Ninja ZX-25Rの際にはクラッチの[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
1位:ホンダ「新型CB400」SFルックで2025年秋にデビューか? 堂々の1位は、2022年に惜しくも生産終了した名車、ホンダCB400SF/ボルドールの後継モデルについて。途絶えていた400cc、[…]
トライクは転ぶ? 素朴な疑問 二輪(バイク)に乗っている方や、四輪(クルマ)に乗っている方から聞かれる質問のひとつが、「トライクって転倒しないの?」というものです。 トライクには3つのタイヤがあり、二[…]
最新の投稿記事(全体)
30ヶ国427日間/走行距離約6万キロ/バイクにタンデムで世界一周 編集部:見る前は、きれいな景色や観光案内的な旅内容ばかりだったら、正直、2時間はキツいかな…と思っていたのですが、いやー一気に見入っ[…]
カラーオーダープランは標準モデルの223万3000円から+5万5000円の228万8000円 スズキは2025年モデルのハヤブサを発表。3バリエーションある標準カラーを刷新するとともに、従来と同じく全[…]
あの頃の憧れが、目の前に 展示の目玉は、1975年に登場した初代GL1000。当時としては革新的な、水平対向6気筒エンジンを搭載し、大型ツアラーの新時代を切り開いた伝説のマシンだ。若かりし日に、ショー[…]
バイク磨きは愛車とのコミュニケーション ワインディングやサーキットでのスポーツ走行や、ロングツーリングに林道ツーリングやキャンプなどなど、バイクを使った楽しみ方は人それぞれ。春から秋まで週末ごとに出か[…]
バイク保険の主役は賠償責任保険だ バイク保険って種類がいろいろあって、なんだか難しいですよね。でも、超キホンをおさえておけば初心者でも安心。意外とわかりやすいんです。ちょっと解説してみますね。 まずラ[…]