
『ヤングマシン』最新刊7月号、5月24日発売! 表紙&巻頭を飾るEVモトコンポは、ホンダ新社長によるEV推進宣言から導き出されたYM未来予想車! 総力特集は発売されたばかりのスズキ新型ハヤブサvs旧型の徹底比較試乗! 1000点満点シートでその進化と実力を検証しました。そして別冊付録は人気のワークマン春夏新作カタログ! バイク向け最新アイテムの徹底試着インプレをお届けします。
YM未来予想車=EVモトコンポ:ホンダEV推進宣言をきっかけに、電動バイクの本格的普及が始まるか?
ホンダ新社長が就任会見にて「’24年までに原付一種&二種クラスに3種類の個人向け電動バイクを投入する」と明言。もちろんそんなことを言われたら黙ってはいられないヤングマシン、お得意の未来予想として「EVモトコンポ」の可能性を探りました。さらに、EVに積極的な関心を示すカワサキの最新動向もチェック。いよいよクルのか、EV!?
ホンダNEXT復刻125総選挙・結果発表:ぶっちぎりの1位はなんと「モトラ125」
モンキー125/スーパーカブC125/CT125ハンターカブと、絶好調で続いているホンダの復刻125シリーズ。この流れを止めないでほしい! そう考えた我々は、「ホンダNEXT復刻125総選挙」を決行! 読者が「ぜひ次の125に」と選んだのは、なんとハードサバイバル系の「モトラ」でした! もちろんこの投票結果は我々が責任を持ってホンダにお届けします!
総力特集・新旧ハヤブサ徹底比較試乗:シンハヤブサの進化/魅力を炙り出す
販売店の予約開始からあっという間に日本国内向け販売台数が完売という新型ハヤブサ。国内仕様旧型を相手に公道&テストコースで徹底試乗し、その進化/魅力を洗い出しました。ヤングマシンテスターとしておなじみ丸山浩氏が、詳細インプレッション&1000点満点チェックシートにて”最新最強の猛禽類”をがっつり評価します。
’21ニューモデル試乗インプレ:CB1000R/フォルツァ/CB125R/スピードトリプル1200RS
続々と登場する’21モデルを試乗インプレ。今号ではCB1000R/フォルツァ/CB125Rのホンダ3車種に加えて、トライアンフ スピードトリプル1200RSを紹介します。
プロテクター大全:アナタの生命を護る必須アイテム
バイク通勤の人気が高まる一方で、2輪による死亡事故が増加傾向。致命傷部位で3割を占めるのが胸部の損傷だとか。ヤングマシンでは万一の事故に備えて、単体で着用できる胸部プロテクターを始め、全身を守るご紹介します。
気になるバイクと用品・TOUCH & TRY
気になるバイクと用品をテストする「タッチ&トライ」。本号では以下のバイクと用品をテストしました。
- スズキ バーグマン200 ABS
- カワサキ ニンジャZX-25R SE KRTエディション
- シエル T9S ツアーメイト [インカム]
- ドッペルギャンガー TPUウォータープルーフバックパック
- デイトナ デジタル電圧計&USB電源Type-C イープラスチャージャー
岡崎静夏の試乗インプレ:ホンダCB250R
レーシング女子・岡崎静夏さんが乗ったのは、モダンなスタイルで人気のホンダCB250R。軽量コンパクトな車体と低回転域からしっかり加速するエンジン、十分な制動力を発揮するブレーキ。シンプルながらすべてのバランスが良好な1台とのことで、細部までたっぷり掘り下げてもらいました。
別冊付録:大人気ワークマン”春夏新作徹底テスト”
付録は大人気ワークマンの春夏新作ウエア徹底テスト。ヤングマシンテスターにしてワークマンアンバサダーも務める大屋雄一氏の意見を反映させた製品も含め、実際のフィールドでその着心地/機能性を試します。
ヤングマシン2021年7月号・目次
●ご購入はこちらから
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
’21年4月1日にホンダの9代目社長に就任した三部敏宏氏が記者会見を行い、今後のホンダの進むべき道を示唆する中で「2輪車の電動化」についても言及。‘24年までにパーソナルユースの原付クラス[…]
ターボではなかった。6気筒でもなかった。ハヤブサは、ハヤブサだった──。そのことに失望するだろうか? いや、これこそがスズキのスズキたる所以なのだ。変える必要がなければ、変えない。変えるべき点がある時[…]
遺産/伝統を意味する”ヘリテイジ”な外観ながら、走りは現代的なネオクラシック。往年の名車リバイバルが近頃の潮流だ。本ページでは日本製ネイキッドモデルの頂点に立つホンダのロングセ[…]
ホンダは、新型DOHC4バルブヘッドになった水冷4ストローク単気筒を搭載する原付二種スポーツ、新型「CB125R」を4月22日に発売する。また、倒立フロントフォークもSFF-BPをクラス初採用するなど[…]
フルモデルチェンジにより’21年に新登場した、英国トライアンフの「スピードトリプル1200RS」が日本上陸。その驚異的なパフォーマンスに、百戦錬磨の丸山浩も思わず「こりゃ、スゴすぎ」と本音を漏らす。最[…]