京都に本社を置き、レーシングスーツやツーリングウエア、振り分けバッグなどを製作する「デグナー」。革製品が得意なイメージが強いが、テキスタイルウエアやボディバッグ、小物なども手がけている。今シーズンのライディングウェアとしては、本革を気軽に嗜めるラインナップを展開する。
メンズレザージャケット[20WJ-1]
人気のフーディスタイルをシングルライダースのシルエットと組み合わせたレザージャケット。表革にはしなやかで馴染みのいいゴートスキンを採用したことで、フーディスタイルらしいカジュアルな着こなしも可能。胸/背中/肘/肩にソフトプロテクターも装備。
【デグナー メンズレザージャケット|20WJ-1】●サイズ:M L XL ●色:黒 茶 ●価格:4万2900円
メンズコットンパンツ[DP-35]
カジュアルな着こなしが可能なジーンズ風スタイル、生地感ながら、その中身は防寒仕様。厚みのある生地には防風フィルムが挟み込まれ、裏地はなんとフリース素材。バイク用として、牛革のヒートガード、腰、膝にはソフトプロテクターも備えている。
内股側には本革製のヒートガードでエンジン熱を遮断。腰と膝には着脱可能なプロテクターが仕込まれている。
ウォッシャブルレザーグローブ[TG-67]
汚れたら気軽に洗える本革グローブ。革はしなやかで伸びがよく、装着した際のフィット感がいい鹿革を採用。親指と人差し指はスマートフォン対応で、黒以外のブラウンとタンは明るい色合い。
【デグナー ウォッシャブルレザーグローブ|TG-67】●サイズ:M L XL ●色:黒 明茶 茶 ●価格:7590円
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ダブルライダース[DL-003] しなやかな牛革を用いたことで、買った瞬間から体にフィットするトラッドなシルエットのダブルライダース。バイク用として軽い着心地にこだわったほか、上質な素上げ仕立ての表皮[…]
フレア2[FJT280] アーバンスタイルのフード付きモデルがレブイットでは人気。今季モデルで2代目となる「フレア2」は、直線的なデザインのカモフラージュ柄を採用。写真はライトグリーンだが、黒系とダー[…]
アキュートジャケット[YAF65K] スポーツライディング性能を追求したクシタニとのコラボレーションモデル。シックな色合いが特徴的なアウターは、透湿防水性能を持たせた全天候仕様。一方のインナーはクシタ[…]
マーキュリアルマルチウェイジャケット[OSYES-234] アウターではなく、インナーのパーカーの方に3点プロテクターが装着されているため、アウターを独立させると非常に着心地の軽いタウンウエアとして使[…]
カジュアルタウンパーカージャケット[SDW8123] カジュアルな見た目だが、防水フィルムを内蔵し、首/手首周りに防風リブを設けるなど防寒対策に徹底的にこだわった。きわめつけの機能は別売の「テクノライ[…]
最新の記事
- 「ペア入場券プレゼント!」VWの祭典“ストリート・フォルクスワーゲンズ・ジャンボリー”にWITH HARLEYも参加【6月1日開催】
- 「ワイルド過ぎる動力性能!」1970年代カワサキ2ストローク「トレールTR」シリーズ【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.17】
- 「読めば行きたくなる?! 」峠の完全ガイドブック【全国2954峠を歩く】知られざる峠の旅に出よう
- “水平基調”か“サバ折り”か?「ホンダCB1000Fコンセプト」詳細解説(8)〈プロのデザイン解説編〉
- ミドルクラスの直4スーパースポーツ「CBR500R FOUR」最新情報/予測まとめ【2025年5月版】
- 1
- 2