ハーレーダビッドソン・2018モデル試乗速報!

歴代ビッグツイン最速!? 「新ファットボブ」の走りがスゴイ!

ダイナファミリーが消え、フルモデルチェンジしたソフテイルファミリーに統合されたことで話題のハーレー2018モデル。そのソフテイルはフレームを一新し、走行性能の向上を盛大にアピールしているが、それをスタイルで体現した、2018モデル最大の注目車と言えるのがFXFBファットボブ。アグレッシブなその走りを一足先にアメリカで味わってきた!

●写真/取材協力:ハーレーダビッドソンジャパン

走り屋御用達。「峠仕様」のビッグツイン

過去に、これほど軽快にコーナーを切り返せるビッグツインはなかったと思う。もともとはダイナファミリーに属していた「ファットボブ」は、ソフテイルの一員となるのに際し、とにかくスポーツ性を強調する戦略に出たようだ。ビッグツインとしてはかつてないほどのスポーティさは、異形の楕円LEDヘッドライトや極太の倒立フォーク、カチ上がった2本出しのマフラーなどなど、そのフォルムからもヒシヒシと伝わってくるだろう。

写真は1868ccの「ミルウォーキーエイト114」を積む上級仕様・FXFBSファットボブ114(246万3000円〜)。1745ccエンジンのFXFBファットボブ(218万8000円〜)も設定される。
ボディカラーは全5色。写真のアメリカ仕様は車体左側にナンバープレートが配されるが、日本仕様はスイングアームからステーを伸ばし、車体中央に配置される。

とにかくコーナーへの進入が軽快だ。わずかな入力で306kgの巨体がスイスイと向きを変えていく。他のソフテイルファミリーよりもフロントタイヤが自分の近くにあるように感じられ、その反応も最もクイック(実際、28度のキャスター角は新ソフテイルで最も起きている)。この軽快感には、やはり他ソフテイルファミリーより高めに感じる重心や、同じく最も高いシート高も貢献しているはずだ。

それでいて切れ込みなどの神経質な動きは皆無で、自信を持ってコーナーへ飛び込んでいける。これには150サイズという幅広の16インチフロントタイヤや、見るからに剛性の高そうな、ファットボブ専用カートリッジ式倒立フォークなども奏功しているのだろう。アメリカ・カリフォルニア州で開催された国際試乗会のコースには、まるで日本の峠道のような低中速ワインディングも組み込まれていたが、そんな道ですらガンガン攻め込みたくなってしまうのだ。ハーレーのビッグツインなのに!

能力を高めたフレームと改良版エンジン

この走りを生み出す、最大のキモは新開発のフレームにある。ハーレーファンならご存知のとおり、旧ソフテイルは2本のリヤショックをエンジン下に隠すように配置し、三角形のスイングアームによってリジッドフレームのようなフォルムを演出する、カスタム色の強いモデルだった。新型ソフテイルもリジッドフレーム風の外観は踏襲するものの、リヤショックを2→1本として軽量化し、場所もシート下へと移動。フレームの単体剛性は65%、前後タイヤ間の剛性は34%も向上し、バンク角も増大している。根幹から「走り」を重視して作り込まれているのだ。

剛性を向上させた新ソフテイルフレーム。15〜20%(車種によって異なる)の軽量化も同時に実現している。
旧ソフテイルのエンジン下から、シート下へと移設されたリヤショック。ファットボブは右サイドカバー部にリモコン式のプリロードアジャスターも備える(写真は他機種のもの)。

エンジンは昨年登場した4バルブの新エンジン「ミルウォーキーエイト」。ツーリングファミリーではラバーマウントされていたが、ソフテイル用はバランサーシャフトを1→2本へと増やし、旧ソフテイル同様にリジッドマウントされる改良版だ。排気量は1745ccの「ミルウォーキーエイト107」と、昨年まではCVOモデルでしか選べなかった1868ccの「ミルウォーキーエイト114」が、車種によっては選べるようになっている(試乗したファットボブは114仕様)。

ミルウォーキーエイトは既存のビッグツインでは味わえなかった、高回転の伸び感が持ち味のエンジンだが、新ソフテイルはそれに加え、低中速でのハーレーらしい鼓動感がツーリング系よりも強め。今回試乗したのはアメリカ仕様で、日本仕様とはマフラーが異なる点などを考慮する必要はあるが、このあたりにリジッドマウント化の効能があるはずだ。ちなみに、出力的にも気持ちよさも107で全く不満はないのだが、やはり114は全域で爆発感が強く、乗ると素直に「いいなあ」と思えてしまう。

新ソフテイルは「マルチパーパス」

ここではファットボブの印象をお伝えしたが、新ソフテイルはファミリー全体が走行性能の大幅な向上を果たしている。もともとビッグツイン系は大排気量らしい豪快さや快適性、ツーリング性能が持ち味だったが、そこにスポーツスター系もかくやのスポーティさが加えられた新ソフテイルは、ハーレー全ファミリーの得意分野を守備範囲に収めてしまった……とも言える。このマルチパーパスっぷりこそ、新ソフテイル最大の特徴だ。どんな要望にも対応できる、かつてないほどの汎用性を備える新型ハーレーの詳細は、9/24発売のヤングマシン11月号を参照してほしい。

ハンドルはほぼ一文字のドラッグバー。丸型のタコメーター内にデジタル表示の速度計を備える。
座面がフラットで体重移動がしやすいシート。日本仕様はシートバック位置を前進させることで、ハンドルに近いライポジを取れるリデュースリーチシートが標準となる(写真はアメリカ仕様)。
新ソフテイルは全車がデザイン性に優れたLEDヘッドライトを標準装備するが、中でもファットボブの楕円?横長?ヘッドライトはズバ抜けて個性的!
新ソフテイルでは最もシート高が高いものの、両足はかかとまで接地し、足着き性は良好。ステップは前方に配されるフォワードコントロールで、さほど遠い印象はないものの、開発者いわく「もっとステップを後方に引いた、ミッドコントロールも作ろうと思っている」とのこと!(ライダーは身長170cm/体重70kg)

FXFBファットボブ/FXFBSファットボブ114 主要諸元([ ]内はファットボブ114)

●色:黒、つや消し黒、つや消し赤、つや消し灰、つや消し白 ●価格:218万8000円〜223万円[246万3000〜250万5000円]

■全長2340mm  軸距1615 シート高710mm 装備重量306kg 4スト∨型2気筒OHV4バルブ 1745cc[1868cc] 15.8kg-m/3000rpm 変速機形式6段リターン 燃料タンク容量13.6L ■タイヤF=150/80-16 R=180/70B16