記事へ戻る

[画像 No.5/14]ドーリーとしてだけではなく、メンテナンスでも活用できるバイクスタンド〈ガレージREVO〉

ガレージREVO|バイクメンテナンススタンド|ドーリーとしてだけではなく、メンテナンスでも活用できるバイクスタンド〈ガレージREVO〉
スプールの高さはスイングアームの左右で同じなので、C型フックの足の穴の位置も左右合わせる。確実に浮く高さでテストして、徐々に低くしていくと良いだろう。
前後輪をリフトアップした状態で前後左右に押して移動できる「ガレージREVO」は、ガレージ内で何台ものバイクを保管しているオーナーにとって便利なアイテムですが、メンテナンススタンドとしての使い勝手にも配慮されています。十分なロードクリアランスや車重の軽さを求められるトレールモデルやアドベンチャーモデルの場合、センタースタンドが省略されている車種が多いですが、道を選ばず走行した後はメンテナンスが欠かせ […]