ガレージREVOは、サイドスタンドで車体が斜めになったままセットできる。車体右側からホイールセンターにシャフトを貫通させる際、左側フレームのキャスターは2輪とも接地している。右側フレームのピボット軸は中央から後ろ寄りにあり、必ず前側のキャスターが接地する。そのため片膝をつく姿勢でフレームが干渉せず、快適に作業できる。
前後方向への移動に加えて左右にも動かせるのが、既存のメンテナンススタンドやレーシングスタンドとは一線を画す「ガレージREVO」の大きな特徴です。ガレージ内での微妙な位置調整や、ショールームで展示車両のレイアウト変更を行う際など、スタンドをかけたバイクを自在に動かせるメリットは多岐にわたります。ここではドゥカティの最高峰モデルにして片持ちスイングアームを採用するパニガーレV4RでガレージREVOの使 […]