
ホンダは、ネオスポーツカフェ4気筒「CBR650R」のエンジンを令和2年排出ガス規制に適合させるとともに新色の白を新採用、継続色も車体一部の配色を変更した2023年モデルとして、2月16日に発売する。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ホンダ
多用途に使えるスポーツ&ツーリングモデル
ホンダは、ミドルクラスの4気筒フルカウルスポーツ「CBR650R」をマイナーチェンジ。エンジンを令和2年排出ガス規制に適合させるとともに、ニューカラーの「パールグレアホワイト」を設定し、従来色もグラフィックを変更して2023年2月16日に発売する。
エンジンスペックについては、最高出力に変更はなく、最大トルクは6.5kg-m/8500rpmから6.4kg-m/9500rpmに。また、補機類の追加などの影響で車重は206kg→208kgとなった。
継続色の「グランプリレッド」および「マットバリスティックブラックメタリック」については、フロントフォークアウターチューブ、シリンダーヘッドカバー&クランクケースカバー、リヤフェンダーステーをブラックアウトし、リヤサスペンションスプリングはイエローからレッドに変更している。
CBR650Rは、2019年にそれまでのCBR650Fからモデルチェンジする形で“RR顔”のスポーティなルックスになり、同時に倒立フロントフォークやラジアルマウントキャリパーなど、走りを向上させる充実の装備も手に入れた。ネオスポーツカフェのCB650Rとは兄弟モデルの関係だ。
2021年モデルでは、フロントにSHOWA製φ41mmSFF-BP(Separate Function Big Piston)倒立フォークを採用して足まわりを強化。同時にエンジンはユーロ5に適合し、ハンドルバーの位置を前寄りに変更、LCDメーターのアップデート、シート下のUSBタイプCソケット採用などで快適性と実用性を向上した。サイドパネルやリヤマッドガードも形状変更を受けている。
HONDA CBR650R[2023 model]
車名 | CBR650R |
型式 | ホンダ・8BL-RH03 |
全長×全幅×全高 | 2120×750×1150mm |
軸距 | 1450mm |
最低地上高 | 130mm |
シート高 | 810mm |
キャスター/トレール | 25°30′/101mm |
装備重量 | 208kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ |
総排気量 | 648cc |
内径×行程 | 67.0×46.0mm |
圧縮比 | 11.6:1 |
最高出力 | 95ps/12000rpm |
最大トルク | 6.4kg-m/9500rpm |
変速機 | 常時噛合式6段リターン |
燃料タンク容量 | 15L |
WMTCモード燃費 | 21.5km/L(クラス3-2、1名乗車時) |
タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 |
タイヤサイズ後 | 180/55ZR17 |
ブレーキ前 | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ後 | 油圧式ディスク |
乗車定員 | 2名 |
価格 | 白、黒=107万8000円/赤=111万1000円 |
発売日 | 2023年2月16日 |
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ホンダは、ネオスポーツカフェ4気筒「CB650R」のエンジンを令和2年排出ガス規制に適合させるとともに、カラーリングは車体一部の配色を変更し、2023年モデルとして2月16日に発売する。 新排出ガス規[…]
スズキは北米で、GSX-Rシリーズの「GSX-R1000R」「GSX-R750」「GSX-R600」にニューカラーを設定し、2023年モデルとして発表した。逆輸入車として日本でも買うことができていたG[…]
ヤマハ入魂の新生YZF-R7はMT-07をベースとしたミドルクラスの並列2気筒フルカウルスーパースポーツ。同じ排気量帯のライバル車(RS660/CBR650R/ニンジャ650)と、峠道走行を中心に徹底[…]
ホンダは欧州で、エンジンのみ先行発表されていた新型ネイキッドスポーツモデル「CB750 ホーネット(CB750 HORNET)」を発表した。91.8psを誇る755cc並列2気筒エンジンに190kgの[…]
ホンダは欧州で、新型アドベンチャーモデルの「XL750トランザルプ(XL750 TRANSALP)」を発表した。“アルプス越え”を語源とするオールラウンドツアラーの復活だ! ツーリングライダーに愛され[…]
最新の記事
- ヨシムラミーティング参加レポート 新作マフラーに今後のモトGP展望も〈ヨシムラミーティング2022〉
- 国内発売確定!! ニンジャZX-4Rシリーズは113万円~125万円と予想?!
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 待ちに待った完全新作! スズキ GSX-8S詳報〈エンジン/シャーシ/足まわり編〉
- 世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.97「僕がレースで使ったヘルメットのデザインを全て集めてみた」
- 1
- 2