登場25周年を迎えるテッパンの王道ネイキッドCB1300SF・SBがモデルチェンジを実施し、平成28年度排ガス規制に対応すると同時に細部のさらなる熟成化が進められた。東京モーターショーを前に正式発表された新型’18年モデルを旧型と並べて徹底比較する。
完熟されたスタイルに新しさが加味された
平成28年度排ガス規制&ユーロ4到来や、東京モーターショーで新型のCB1000Rも発表されることで、一時は生産終了かとも囁かれていたCB1300SF&SB。しかし、ホンダのビッグネイキッドフラッグシップは不滅だ。すでに初代BIG-1=CB1000SFから25年、1300としてもSC54型となってから14年が経過しており、そのスタイルやディメンションはもはや完熟の域。度重なる改良を受けてきたライディングポジション、’10で大人らしい風格を増したテールカウル、’14年で採用されたスリムなサイドカバーやスポーティな10本スポークアルミホイールなど枚挙に暇がない。
そのためか、新CBはこの基本フォルムをあえて崩さず踏襲する。だが、マフラー&ウインカー変更とSFに採用された現代的なLEDヘッドライトで、そのイメージはより颯爽としたものへと昇華。これも完熟の王道CBだからこそ許されたと言っていいだろう。
では、変更ポイントを新旧比較形式で見ていこう。
CB1300 SUPER FOUR
CB1300SUPER BOL D’OR
LEDの恩恵はもはや常識
CB1100RS・EXと同系デザインのLEDヘッドライトを1300SFに新採用。また、SFとSBともにウインカーも細長なLEDタイプとした。これにより、全灯火類がLED化したことになる。デザイン&視認性向上はもとより、超寿命化・省電力化によるLEDの恩恵はもうご存知のとおり.
直4らしい力強さを増したエンジン&マフラー
エンジン外観に変化はないが、最高出力は+9㎰の110㎰にパワーアップ。さらにリヤホッピング抑制とクラッチ操作荷重を軽減するアシストスリッパークラッチも新採用となった。マフラーは小型2室構造の新型となり、直4らしい吹け上がり感と重厚なサウンドを実現。
ハンドリング&制動力向上
前後サスペンションは外観からだとカラーリングくらいしか違いはないが、よりニュートラルなハンドリングを目指してチューニング。フロントブレーキもピストン径が最適化されている。なおABSは先代同様に全車標準装備だ。
欲しかった細かい機能が充実
まさに熟成を超えた熟成といった感じで、新CBには他にもかゆいところに手が届く嬉しい改良が。特にヘルメットホルダーやL字エアバルブなどライダーからは欲しかったと大きな声が寄せられていたであろう部分だ。今や必需品のETCやグリップヒーターも標準装備に。
カラーバリエーション
(撮影:真弓悟史/山内潤也)
●公式WEBサイト