記事へ戻る

[画像 No.14/14]リアタイヤを外した状態でも押して歩けるバイクスタンド「ガレージREVO」はメンテナンスシーンでも重宝する

バイクメンテナンス|ガレージREVO|リアタイヤを外した状態でも押して歩けるバイクスタンド「ガレージREVO」はメンテナンスシーンでも重宝する
ディスクブレーキのフリクションロスを低減するには、ブレーキパッドダストの洗浄とキャリパーピストンのグリスアップ(揉み出し)が有効。サイドスタンドで立てた状態でキャリパー着脱を行うと、ボルトに力を加えた際にハンドルが切れて伝わらないことがあるが、車体前後をガレージREVOでリフトアップした状態ならハンドルが直進状態で固定されるので作業しやすい。
複数台のバイクを所有するオーナーの、ガレージ内でバイクの入れ替え作業の手間を軽減するために開発された「ガレージREVO」は、スタンドかけた状態で前後左右に移動できるのが最大の特長。フレームに装備された自在キャスターでスムーズに移動できるのは、これまでのスタンドにはない魅力ですが、一般的なメンテナンススタンドとしての機能も備えています。そしてメンテナンス作業中でも、自由に移動できるメリットを実感でき […]