レーシング女子 岡崎静夏が じっくり乗ってみました!【HAWK 11編】HAWK 11が大きく変える、バイクでスポーツする意味

  • 2022/12/03 7:00
  • BRAND POST[PR]: HondaGO BIKE LAB

●まとめ:高橋 剛 ●写真:楠堂亜希 *当記事は(株)内外出版社ヤングマシン掲載記事(2022年11月号)の内容を編集・再構成したものです。 ●BRAND POST提供:HondaGO BIKE LAB

岡崎静夏

【テスター:岡崎静夏】
チャーミングな笑顔でも中身はスパルタンな「バイクフリーク」。’09~’10年、MFJレディースロードレースで2年連続王者に。全日本はGP-MONOを経て’12年からJ-GP3に参戦中。

操作のリアリティーが安心感と楽しさを呼ぶ

「面白いバイクだなあ……」

これが、HAWK(ホーク) 11に乗った印象です。本当にそう思いました。

でも、HAWK 11はスペックが飛び抜けているわけでもないし、いったい何が面白いんだろう……(笑)。自分なりに考えてみました。

まずはエンジン。直列2気筒エンジンは、低回転域からしっかりとトルクが出ていて、高回転域も気持ちよく回ってパワフルです。しかも、トルクやパワーが後輪に伝わっている感じがすごく分かりやすいし、ちゃんと加速につながっています。

CBR1000RR-R FIREBLADEみたいに「とんでもなく速い!」という次元ではありません。でも、公道なら十分すぎるほど速いと私は感じました。

Hondaの資料には、モデルのコンセプトとして「速くない、でも少し速い」と書いてありましたが、いやいや……。自分に言わせてもらえるなら、「速い、しかも十分に速い」です(笑)。

コンセプトの説明文は、「創りたかったのは『凄いバイク』ではない」と続きます。その通りで、確かにHAWK 11にはCBR1000RR-R FIREBLADEのような「凄さ」はありません。でも、メインの舞台が公道なら何の不満もないし、自分としてはやっぱり「速い!」と言いたいレベルです。

ハンドリングは軽快です。ホイールベースが長く見えるので、「まったりしているのかな」「まったりしていないとしても、クセがありそうだな」と思っていました。でもすごくニュートラルだし、想像していたよりもクイックです。

そうは言っても、やっぱりレーシングマシンではありません。当たり前のことなんですけどね……(笑)。ただ、今まで普通にコメントしていた「スポーツ性」って言葉は、かなりサーキット寄り、ガチレーシングマシン寄りだったんだな、とちょっと反省してます。

続きはこちら↓


※本記事はHondaGO BIKE LABが提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。