平成28年排ガス規制に対応

ヤマハ2018新型セロー250が2psアップ、LEDテールランプ採用で復活!

平成28年排ガス規制により、2017年9月で生産終了となったモデルは多い。その中の1台、ヤマハのロングセラー・セロー250が1年の時を経て復活を遂げることになった。その詳細をお届けしよう。

フレーム部にキャニスターを追加

2018年7月25日、ヤマハが新型セロー250を8月31日に発売することを正式発表した。2017年9月に生産終了がアナウンスされた時も、後の復活をヤマハ自らツイッターで予告。確実視されてきた復活劇がようやく現実のものとなった。復活した新型セロー250は、トップの写真を見ての通り従来モデルとの変化は少ない。1985年から続く伝統のモデルの個性はそのままに、平成28年排ガス規制に対応。それに伴いO2フィードバック制御のFI(フューエルインジェクション)、蒸気ガソリンの外気への排出を低減するキャニスターを装備している。同時にリヤフェンダーとテールランプを一新した。

スペック面では車重が3㎏増加。一方、燃費は40km/L→48.4km/Lに向上し、最高出力は14kWと同じだが18ps→20psにアップ。他にも最大トルクは19Nm(1.9kg-m)/6500rpm→20Nm(2.1kg-m)/6000rpmに増強されており、これは圧縮比が9.5→9.7に高められた影響とも考えられそうだ。カラーバリエーションは、白×緑と白×橙は細部を変更しながら継続、ベージュが廃番となり白×青が新登場。価格は56万4840円で5万7240円アップした。

【YAMAHA SEROW250 2018年型国内仕様 価格:56万4840円 発売日:8月31日】パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/ブルー)で従来型とグラフィックは同じで色は新色。
【YAMAHA SEROW250 2018年型国内仕様 価格:56万4840円 発売日:8月31日】パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/グリーン)。従来型とグラフィックは同じで、金の差し色とシートのサイド部分が異なる。
【YAMAHA SEROW250 2018年型国内仕様 価格:56万4840円 発売日:8月31日】パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/オレンジ)。シュラウドなどのグラフィックは新規でリヤフェンダーがブラックになるなど塗分けも他のカラバリと異なる。
走行写真は従来型で右下が2018年型セロー250に新たに装備されたキャニスター部分。平成28年排ガス規制では燃料の蒸発量も規制されており、それを抑えるキャニスターの装備が必須となった。これに伴いタンク容量は300ml減少した。
2018新型セロー250のテールランプはLEDを採用、従来型は左下となる。これはセロー250をモタードタイプにしたXT250Xと同じもので、跳ね上がったリヤフェンダーとセットで新型セローにも採用された。写真のテールランプは点灯した状態だ。

ツーリングセローも新型ベースに

ヤマハ発動機販売が手掛けるツーリングに適したアイテムを装備したアクセサリーパッケージ「TOURING SEROW(ツーリングセロー)」も2018新型セロー250に合わせて9月13日の発売日や新価格が発表された。従来と同様アドベンチャースクリーン、ハンドルガード、アドベンチャーリアキャリア、アルミアンダーガードを装備している。これら4アイテムのうちスクリーン、ハンドルガード、リアキャリアは専用開発パーツで、セローのデザインを手がけてきたGKダイナミックスのデザイナーが担当、イメージを損なわない仕上がりで人気となっている。

【TOURING SEROW 2018年型 価格:61万9920円 発売日:9月13日】セロー購入者のなかで、ツーリングセローが選ばれる割合はかなり高いという。価格は従来型より6万520円アップした。
【右上】アドベンチャースクリーンは2万3436円。サイズは300mm×300mm。【右下】ハンドルガードは1万4040円。ポリアミド製。【左上】アドベンチャーリアキャリアは3万240円。アルミ製。従来型から5400円アップした。【左下】アルミアンダーガードは1万9440円。パーツ代合計は8万7156円となる。全て取り扱いはワイズギアだ。