初めてのバイク洗車 水洗い洗車に必要なのは3つのアイテムだけ! 誰でも出来る簡単洗車のコツ

  • BRAND POST[PR]: シュアラスター
Screenshot

●文:井上シュウジ ●BRAND POST提供:SurLuster(シュアラスター)

初めてのバイク洗車

バイクってどうやって洗うの? 洗車に必要なものってなんだろう?

初めてのバイク洗車 水洗い洗車に必要なのは3つのアイテムだけ! 誰でも出来る簡単洗車のコツ

そんな疑問にお答えしましょう。今回はたった3つのアイテムで簡単に洗車ができるビギナーからベテランまで、すべてのライダーにオススメしたい簡単バイク洗車の方法をお伝えします。

洗車はこの3つがあればOK

結論から言います。バイクシャンプー、水滴拭き取りクロス、ゼロフィニッシュまずはこの3つを買えばOK! これで洗車に必要なものが揃います。

水洗い洗車の基本は「洗う」「拭き上げ」「艶出し」の3工程ですが、洗剤なら何を使っても良いとは言えません。それぞれの工程で最適なアイテムを用意して、洗車の仕上がり、作業性、効率を最適化することが大切です。

工程その1:洗う

バイク洗車のために開発されたシュアラスターの「バイクシャンプー」は洗車用のスポンジが付属していますから、これさえあれば洗車に必要なものが揃います。

最初にバイク全体に水をかけて泥・砂・大まかな汚れを落としたら(これを予洗いと言います)、バイクシャンプーをバイクにふき付けて洗うだけ。

泡噴射タイプだから希釈したり泡立てたりする必要なし(つまりバケツ不要)。

バイクシャンプー特有のモッチリしたきめ細かい泡で、バイクの汚れを包み込んで分解洗浄し、頑固な油汚れや虫汚れなどもしっかり落としてくれます。

シュアラスター バイクシャンプー

最後にたっぷりの水を使って泡を落とせば「洗い」は終了です。

バイクに水をかけて良いの?と聞かれますが、バイクはそもそも雨の中を走れるように作られていますから、神経質になる必要なし。とはいえ、水をかける際は上から、前から優しくかけるようにしましょう。

シュアラスター バイクシャンプー

工程その2:拭き上げ

車体の水分を拭き取ります。拭き上げを丁寧に行えば行うほど最終的な仕上がりが良くなりますから頑張りましょう。ここでは「水滴拭き取りクロス」を使います。

シュアラスター 水滴拭き取りクロス

シュアラスター「水滴拭き取りクロス」推奨価格1,100円

驚きの吸水力を誇る魔法のアイテムです。

その名の通り水を拭き取るために生まれた専用品で、軽く撫でるだけで驚くほど水分を吸収します。ハンドルまわりなど凹凸が多い場所はクロスを折り重ねて押し当てるだけでOK!隙間に入り込んだ水滴をグングン吸い取ってくれます。

シュアラスター 水滴拭き取りクロス

ハンドタオルや雑巾などの綿製品では吸水力が足りず作業効率が落ちるだけでなく、拭いた跡が残る「拭きスジ」が発生するためお勧めしません。

シュアラスター 水滴拭き取りクロス

綿タオル使用

シュアラスター 水滴拭き取りクロス

水滴拭き取りクロス使用

汚れたらぬるま湯に浸してから固形石鹸or洗濯洗剤で揉み洗いすると綺麗になります。繰り返し何度も使えて経済的。

工程その3:艶出し

せっかく綺麗になったのならボディを保護するコーティングを行いましょう。おすすめはシュアラスター「ゼロフィニッシュ」施工に必要なマイクロファイバークロスが付属しています。

シュアラスター ゼロフィニッシュ

シュアラスター「ゼロフィニッシュ」推奨価格3,190円

クリーナー成分が含まれているガラス系コーティングスプレーで、撥水・艶の持続効果は最大2ヶ月間と長期にわたって愛車のキレイを維持します。

使い方はボディに適量吹き付けた後、マイクロファイバークロスで拭き上げるだけ。

シュアラスター ゼロフィニッシュ

バイクが濡れていても使えますから、水滴の拭き取りが多少甘くても気にしなくて大丈夫。

金属・樹脂など素材を問わず人気の艶消し塗装(マット塗装)にも対応、さらにエンジンやマフラーなど高温になる部分にも使えるオールマイティーな一本!

シュアラスター ゼロフィニッシュ

シュアラスター ゼロフィニッシュ

コーティングを行うことで汚れの再付着を抑え、雨に降られた後もボディが汚れにくくなります。

また、コーティング効果が残っている間は固く絞ったマイクロファイバークロスでボディ表面を優しく拭き取るだけでお手入れが可能 これ一本あれば愛車の輝きがグッと増します。

シュアラスター ゼロフィニッシュ

美しい艶が長く続きます

洗車は難しくない

シャンプーはどれを使ったらいいのかな?バケツにブラシも揃えなきゃだめ? ワックスとコーティングって何が違うの? と悩む心配なし!

今回紹介した3つのアイテムで誰もが驚くほど簡単キレイに洗車ができるのです!

シュアラスター

洗車用スポンジや拭き取り用マイクロファイバーが付属しているのがポイント

バイク洗車をもっと気軽に楽しんでもらいたいと思って厳選した3アイテム

70年以上の歴史を誇る洗車専門メーカーの推しアイテムで水洗い洗車にチャレンジしてみませんか?

今回ご紹介した3アイテムをセットにした「初めてのバイク洗車基本セット」が今ならお買い得価格でご購入いただけます(2024年6月21日(金)~6月30日(日))。

極上の輝きを目指すなら

もっと上の仕上がりを望むライダーには、最高の仕上がりを期待できる「プロフェッショナルセット」もご用意。

シュアラスター ゼロプレミアム

耐熱性の高いゼロフィニッシュで全体をコーティング、ボディやスクリーンなどはシュアラスター最上位のコーティング・ゼロプレミアムで最強の艶と撥水力を手に入れられるスペシャルセットです。

ゼロプレミアムとは?

シュアラスター ゼロプレミアム

コーティング効果は最大で約6ヶ月、層の厚みを感じるような深い艶はまさにプレミアムと呼ぶにふさわしい光沢です。

ガソリンタンクなどに施工するとわかりますが、塗装面に映る雲や自分の顔がまさに鏡のようにくっきりハッキリ見えるのです。

シュアラスター ゼロプレミアム

ヘルメット施工例 景色がくっきり映っています

塗り伸ばしにはマイクロファイバークロスを使いますが、最終仕上げに「鏡面仕上げクロス」でコーティング面を優しく撫で拭くと、光沢がワンランク上に変化するから驚き

シュアラスター 鏡面仕上げクロス

鏡面仕上げクロスはちょっとお高いアイテムですが、極上の艶を産み出すには必要不可欠 ゼロプレミアムとの相性バッチリかつ必須アイテムとなっておりますので合わせてご使用ください。

水洗い洗車で最上級の仕上がりに期待できる「プロフェッショナルセット」 こちらも期間限定お買い得プライスにて販売中(2024年6月21日〜30日)

タイパ洗車するならシュアラスター

バイクの洗車には専用品を使って、短時間で効果的な洗車を行いましょう。その仕上がり、きっとご満足いただけると思います。シュアラスターでは今回紹介したアイテム以外にもバイクケアアイテムを多数販売しております。

シュアラスター

少しでも興味が湧いたなら一度チェックしてもらえると嬉しいです。

シュアラスター公式オンラインショップ

初めてのバイク洗車 水洗い洗車に必要なのは3つのアイテムだけ! 誰でも出来る簡単洗車のコツ

セット品が最大31%OFF!

初めてのバイク洗車 水洗い洗車に必要なのは3つのアイテムだけ! 誰でも出来る簡単洗車のコツ

バイク洗車に便利な商品が30%OFF!複数セット購入でさらにお買い得!


※本記事はシュアラスターが提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。