300円から始められるカスタム! 誰でもできるし、どんなバイクもカッコよくなる【英国プロボルトで愛車が華麗に変身!!】
エンジンやフレームはもちろん、外装パーツや足まわりなどの部品を1台のバイクに組み上げるために必要不可欠な「ボルト」。あまり目立たない存在だが、美しく機能的な英国ブランドの「ProBolt(プロボルト)」に交換すれば、愛車が一気にグレードアップする!
●文:ミリオーレ編集部(伊藤康司) ●写真:ミリオーレ編集部 プロボルトジャパン ●BRAND POST提供:プロボルト
高品質なボルトで愛車を美しく! 絶対サビないボルトも用意!
いまどきの家電製品はあまり“ネジ”が見当たらないし、クルマ(四輪車)もボンネットを開けてエンジンルームを覗かなければ“ボルト”を目にすることは少ない。ところがバイクの場合、スポーツ性を優先するだけに余計なカバー類がなく、数多くの部品を締結する無数のボルトが剝き出しで目に映る。
とはいえこのボルト、ノーマルだとあまりお洒落じゃない。もちろん機能を確保していればOKなのだが、時間が経つとサビが浮いたりして、バイク全体の“ヤレ感”を増長したりもする。メーカーがあまりコストをかけられない部品の代表と言ってもいいだろう。
そんな小さいけれど思いのほかに存在感のあるボルトだけに、高品質で美しいボルトに交換すれば、愛車の佇まいが驚くほどグレードアップ! そこでオススメしたいのが、英国ブランドの「ProBolt(プロボルト)」だ。
ボルトのカスタムは、じつはどんなキャリアのライダーでも、どんなバイクでもできる数少ないカスタム。カスタム入門にも最適なのだ。
ProBolt(プロボルト)は、ボルト/ナット/ワッシャをはじめ、バイク用製品を数多くリリースする英国の大手メーカー。とくにボルトは、径や長さはもちろん、ボルトヘッドの形状を数多くラインナップ。素材はアルミニウム/ステンレス/チタンを取り揃え、カラーも豊富。バイクにおいてはトップカテゴリーの多くのレースチームに採用され、宇宙産業/ヘリコプター/船舶などあらゆる産業で使用され、強度や耐久性などもお墨付きだ。
豊富な形状やカラーなどルックスの良さはもちろんだが、材質や表面処理(アルミやチタンボルトは陽極酸化被膜処理を施す)によって、ずっと“サビない”のも大きな魅力。ヤレ感を封印して愛車の輝きを維持できる。
とはいえ、バイクには無数のボルトが使われているし、ProBolt(プロボルト)には膨大なラインナップがあるので、ドコから手をつけて、どんなボルトに交換すれば良いのかわからない…という方も多いだろう。そこで、ProBolt Japan代表の豊田さんに、同社のデモ車のヤマハYZF-R7等を参考に“”ボルトのカスタム”のさまざまなコツを聞いてみた。
ボルトのカスタムはドコから始める? 買いやすい価格のものもある
コスト的にも手を付けやすく、それこそ原付からビッグバイクまで共通なのが、ナンバープレートのボルト。ノーマルは陸運局や市役所などでナンバープレートと一緒に配布されるボルトで、お世辞にもカッコいいとは言えない。まずはこのボルトを参考に、ProBolt(プロボルト)の材質やカラーのラインナップを解説。
材質とカラー
材質的に、軽さで選ぶならアルミニウム(鉄より60%軽量)かチタン(鉄より42%軽量)、強度ならステンレスかチタンがオススメ。とくに、ステンレスとチタンのブラックはDLCコーティングで、衝撃に強くカジリがたいのも大きな特徴。ちなみにカラーが同名でも、元の材質によって実際の色味は微妙に異なる。またドームヘッドボルトの場合、ステンレスとチタンは直線的なテーパー形状だが、アルミニウムは丸みを帯びた形状となっている。
視界に入る場所がオススメ! 自己満足度もアップ!
そして、ライディング中に視界に入る場所、すなわちハンドルまわりやタンクキャップなどのボルトを交換すると、カスタム的にもテンションが上がるのでオススメだ。
タンクキャップのボルト
スクリーンのボルト
ハンドルまわりもオススメ!
ボルトヘッドの形状も選べるのが楽しい!
同じサイズのボルトでも、ProBolt(プロボルト)は多彩なボルトヘッドを揃える。とくにチタンボルトは種類が豊富で、現時点でも9種類を用意している。下記の参考に記した比較のための価格(1本)は、すべてチタンボルトのM8×(ピッチ1.25mm)×30mmで、カラーはナチュラル。他メーカーのチタンボルトより安価なのも大きな特徴で、ユーザーには嬉しいかぎりだ。
ドームヘッドボルトや皿ボルトは使用箇所が限定されるが、他のボルトは基本的にどれを選んでも問題ナシ。好みのヘッド形状や、レーシングマシンを参考にして選ぶのも良いだろう。
ProBoltの選び方と買い方は? 毎月1本? 毎月1000円など、自分のペースで楽しもう
ここまでさまざまなProBolt(プロボルト)を紹介したが、「やっぱりいろいろありすぎて、選ぶのが難しい…」という方もいるだろうが、心配無用! ProBolt Japanのオフィシャルホームページでは、相応に旧いバイクから最新モデルまで数百の車種から、仕様部位ごとのボルトを検索することができ、選択してその場で購入申し込みもできる。
とはいえ、コチラは基本的に欧州製のバイクや国産メーカーも海外にも輸出しているモデルが主体になり、使用箇所の表現も日本と若干異なるので、少々検索が難しいかも。そこでProBolt Japanでは、独自にプロボルト対応製品検索のホームページを作成しているので、まずはコチラから検索するのがオススメだ。
そして、車両検索しても使用箇所に対応する製品やセットがない場合は、各ボルトを単品販売で購入すれば良いが、そこで役立つのがこのツール。愛車から交換したいボルトを外してこのツールにあてがえば、ボルトの径とネジのピッチ、長さを簡単に測定できる。オフィシャルサイトでボルトの材質と形状を選び、測定した数値をクリックすれば対応するボルトが表示されるので、その中から選べばいいのだ。
ProBolt Japanでは、ボルト類を大量にストックしており、在庫品は注文があれば直ちに発送してくれる。とはいえProBoltの製品は数万点にも及ぶため、国内在庫がない場合もあるが、本国に頻繁に発注を行っているため、(本国に在庫があれば)ユーザーの注文から約2週間で届けることが可能だ。
コーディネートでスペシャル感倍増!!
まずは手軽なナンバープレートのボルトや、ライディング中に常に視界に入るタンクキャップやハンドルまわりの交換がオススメだが、もっと愛車のスペシャル感をアップしたいなら、「エンジンカバーのボルト交換」がイチオシ!
そこで人気のカワサキZ900RSを参考に、エンジンカバー用ボルトのコーディネート例をご紹介。
大人気のイエローボールは…
懐かしのファイアーボールは…
2024年モデルの青い火の玉は…
エンジンを真っ黒にしたければ…
上記はホンの一例で、Z900RSのエンジンカバー用のボルトキットは、アルミニウム製がパラレルキャップ/レーススペック(各7色)、ステンレスがフランジヘックス/テーパーキャップ/レーススペック(各3色)、チタンもフランジヘックス/テーパーキャップ/レーススペック/デュアルドライブなど(各5色)を揃え、価格も5059円~4万6998円と選択肢がとても広い。
ブラックエディションを、とことん黒くして漆黒仕様に!
国内外に限らず、バイクメーカーは時折ブラックエディションを発売することがあるが、せっかくならとことん“黒”にこだわるのも面白いかも。
この他にもさまざまなコーディネイトが楽しめるはず。各メーカーのイメージカラーに合わせるのも良いし、自分だけのオリジナルセンスでまとめるのも面白いだろう。また、素材に悩んだり、自分にできるかわからない方はバイクショップに相談してみよう。
さて今回はボルト交換によるドレスアップの効果を主題に解説してきたが、もちろん高品質/高性能なProBoltのメリットはこれだけではない。次回は軽量化など、走りに関わる変化も紹介する予定なので、乞うご期待!
※本記事はプロボルトが提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。