「BMCの新製品『防風ジーンズ・ボア』は本当に暖かいのか!? 真実を暴いてやるぞっ!」のハズが、見事に返り討ちに…

  • BRAND POST[PR]: BMC
「BMCの新製品『防風ジーンズ・ボア』は本当に暖かいのか!? 真実を暴いてやるぞっ!」のハズが、見事に返り討ちに…

ヤングマシンの酒井です! 最近「BLUE MONSTER CLOTHING(以下:BMC)」っていうアパレルメーカーとひと悶着あって、ちょっと面倒なことになってるんだよね…。まぁ、そもそもこっちがBMCの新製品のスクープをすっぱ抜いたりしたのが悪いんだけどさ。なら、今度はBMCの防寒ジーンズは本当に暖かいのか実際に検証して、違ったらこちらからクレームを入れようという算段を試みたぞ!

●文:谷田貝洋暁 ●写真:井上演 ●BRAND POST提供:BLUE MONSTER CLOTHING

今回は、BMCの最新モデル「防風ジーンズ・ボア」2025年モデルがターゲットだ!!

先日、弊誌が「週刊○○」のようにBLUE MONSTER CLOTHING(以下:BMC)のローリー青野氏を追尾してゲットしたスクープ記事↓だが、

ローリー青野氏自身のYouTubeチャンネル『ローリー青野のバイクライフch.』で例のすっぱ抜き記事について怒り心頭で語られたもんだから、こちとら、それを見た人たちからの問い合わせに追われる始末。

【嘘か?本当か?】拝啓 ヤングマシン様 御社のスクープ記事(26年空冷式ジーンズ)にブチ切れ・・・

なんかこのままじゃ腹の虫がおさまらない! あのローリー青野氏をギャフンと言わせたい!と考えていたわけだが…

今回は、BMCの最新モデルである人気の『防風ジーンズ・ボア』の2025年モデルがターゲットだ!!

9月22日に、BMCの新製品「防風ジーンズ・ボア」が全国の2りんかんで販売開始されて、悔しいことにまんまと人気になっているらしい。ジーンズが「防寒で暖かい!」なんて眉唾っぽいから、防風ジーンズ・ボアをいち早く手に入れて、バイクアイテムにうるさいライター谷田貝と取材して、実際は「暖かくなかった!」ということになれば、ローリー青野氏の鼻を明かせるんじゃないか…というのが今回の試みだ。

BMCのサイトからひっぺがしてきた画像。ジーンズが“綿毛布と同等の保温性”だって?そんな都合のいい話があってたまるか! 真相を暴いてやるぞ!

毎年進化する「防風ジーンズ・ボア」の2025年モデルとは!?

2025年モデル「防風ジーンズ・ボア」。カラーリングは写真の「126濃色USED」に加えて、「100ブルーリンス」「101ブラック」の3色展開。サイズもS(28インチ)/M(30)/L(32)/XL(34)/3L(36)/4L(38)/5L(40)と豊富。価格は1万4980円。

ということで、まずはBMCの新製品「防風ジーンズ・ボア」とやらをじっくり観察して弱点を探ってみた。

なにっ? 公式ホームページによれば、2023年に発売を開始して、昨年までに累計販売本数2500本を突破だと!? この数字はなかなか凄いんじゃないのか!

機能に関しても、防風フィルムの入った三層構造デニムをベースに裏地全面にボアを使用。その性能は綿毛布と同じ保温率67.7%を誇り、“穿く毛布”なんてキャッチコピーまで謳われている。

裏地のボアは光吸収発熱+11.6度のフリース採用。“暖かすぎるので気温20度以上では着用を避けてほしい”という記述も…

ストレッチ素材と立体裁断で、バイク乗車時にもツッパリ感なく、履き心地もかなり楽だ。2025年モデルはシルエットを変更し、膝から下がややゆったりしたシルエットになったらしい。

膝用プロテクターを標準装備するとともに、膝のプロテクターの位置は収納袋の縫製糸を切ることによって5段階で調整できるようになっている。

プロテクターの内側には使い捨てカイロを収納できるようになっている。最近、バイクで膝を冷やすとギシギシいうんだよね。うーむ、意外と気が利くじゃないか…

太もも部分にあるスーマートフォンポケットがBMC製ジーンズの共通アイコン。出し入れしやすく、しかも足を曲げるライディング時には落ちないようになっている。この機能もいい…

股上が深めで前傾しても背中が寒くなく、ヒップポケットも深めで長財布の収納がしやすい。またこのヒップポケットの内部には縫い目の工夫で“カエシ”が設けてあり、抜けにくいようになっている。うーむ、これは長財布使いの僕には嬉しい機能だが…

2025モデルはユーザーからの要望に応えて裾丈を2cm伸長し、股下82cmに。丈を長めにすることでライディング時に裾がずり上がりにくくしている。こ、これも…いい

膝裏内側にはムレを逃すベンチレーション穴が2箇所。歩行時の動きで効果的に排熱し、足を曲げるライディング時は穴が塞がれて走行風が入らないようになっている。や、やばい。これは…いいじゃないか。

ライターを使って「防風ジーンズ・ボア」の真実を暴いてやる!

編集部の近辺で一番寒いであろう富士山5合目を目指す! 「防風ジーンズ・ボア」がどれほどのモノか確かめさせてもらおうか!

うーん、公式HPを観たり「防風ジーンズ・ボア」の実製品を検分してアラ探しをするも、まったくスキがない。今回、仲の良いフリーランスライターを使って誇張表現されているだろう同製品の防寒性について、取材をして「防寒? 実はそんなに暖かくなかった」と実際のところを書いてもらおうと思っていた。

だって本来風通しがいいジーンズで防寒性が高いなんてことがあるワケないじゃん! 実際に履いてバイクで走ってみればボロが出るハズなのだ。「今度はこちらからクレームを入れてやる!」と息巻いて取材をしたのだが…

やってきました富士山5合目は、なんと気温8度。道中の気温看板は6度と表示されていた。ちょー寒い!!

…困った。

本当に「防風ジーンズ・ボア」は暖かいのだ。富士山5合目の気温はひと桁台。しかも標高を上げると氷雨まで降り始める始末。手がかじかみ始めるような状況はウェアの防寒テストにはもってこいってワケだが、防風ジーンズ・ボアを履いていればこんなひと桁台の気温でのツーリングも余裕でこなせるのである。

ジーンズというカジュアルな風合いながら、内部の防風フィルムがしっかりと走行風をブロック。しかも内側のボアが体温で温められた空気を蓄えるので、ジーンズ1枚とは思えないほどぬっくぬくなのだ。ほどよいストレッチ性があるからだろう、膝やお尻など生地が突っ張ってより冷気を感じやすい部位も、しっかり温めてくれているのがわかる。

「防風ジーンズ・ボア」1枚で防風&保温というレイヤードが完成するので、足元あったか!! ちなみに私、酒井(左)が着用しているのが「100ブルーリンス」で、 ライター谷田貝(右)が着用しているのが「126濃色USED」。「101ブラック」はもうすでにほぼ完売らしい…

防風フィルムの入った三層構造デニムが走行風をブロックし、光吸収発熱糸を使ったボアが保温。たしかにコレは穿く毛布だ!

ぐぬぬ…こんなにあったかいんじゃ、こき下ろしようがないではないか…

でも大丈夫!

そんなこともあろうかと”サーモグラフィーカメラ”を持ってきたのだ。「防風ジーンズ・ボア」があったかいのは事実だが、それはあくまで“我々の感想”だからね。科学的根拠に基づいて計測してみれば、きっと…

きっと…

サーモグラフィは『防風ジーンズ・ボア』の保温性の高さをハッキリ、クッキリ可視化してしまった!

なんと!「防風ジーンズ・ボア」を履いている下半身が真っ赤っかである。

科学的根拠からサーモグラフィカメラで撮ってみたら、防風ジーンズ・ボアは実は大したことなかった…なんて記事にできれば、と思ったのに、なんだこの、妙にあったかそうな絵面は!

ま、まぁ、暖かいのは事実なのだが…

「防風ジーンズ・ボア」の実態を暴くつもりだったのに、これじゃいい宣伝じゃないか!!

さらに驚かされたのは、この「防風ジーンズ・ボア」はただ単にあったかいだけじゃなく、ちょっと雨で濡れてしまったような状況でも高い保温性を保っていたことだ。実際に富士山からの帰路、東名高速を走行中もずっと雨で、しかも晴れ予報だったので雨具を持ってきておらず、雨中を防風ジーンズ・ボアで走ったのだが、暖かかった。

あくまで防風であって防水素材ではないので、雨に降られればそれなりに雨は染み込んでくる(それでもかなり少ない!)のだが、ボアのおかげで生地が濡れても体温が奪われにくく、寒さを感じにくいのだ。

「防寒アイテムなのにベンチレーションっておかしいだろ!? (酒井)」「いや、その穴はムレを逃すようで、ライディング時には隠れるようになってっから。もうそれ、単に文句言いたいいだけだろ!(谷田貝)」

防風なのにストレッチ素材でとにかく動きやすい。ライダーのための高機能冬用アイテム、それが「防風ジーンズ・ボア」なのだ。

実際に使ってみて感心させられたのは、防風性と快適性を見事に両立しているところだ。この手の防風ウェアはどうしても生地がゴツくなりがちなのだが、BMCの「防風ジーンズ・ボア」はちゃんと防風性があるのに動きやすく、シルエットもスッキリしているから、バイク以外のシーンでも活躍しそうだ。

う、嘘はつけない…

この「防風ジーンズ・ボア」はめちゃ暖かくて、まさに”穿く毛布”だった。しかも、ゴワつかず履いていて快適なのだ。これは、凄い防風防寒ジーンズだ!

今回は逆クレーム入れられなかったが、今度は覚えてろよBMC!

ちくしょう! いいもん作ってんじゃね~かっ!!!


※本記事はBLUE MONSTER CLOTHINGが提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。