記事へ戻る

[画像 No.9/15]鈴鹿8耐から製品へ──パワー伝達の要、ドライブチェーンひとすじに【50年カンパニー Vol.7 アールケー・ジャパン 歴史編】

50年カンパニー|アールケー・ジャパン|鈴鹿8耐から製品へ──パワー伝達の要、ドライブチェーンひとすじに【50年カンパニー Vol.7 アールケー・ジャパン 歴史編】
下から、1978年のヨシ19ムラ・GS1000の630サイズ、中央が1985年の平忠彦選手のYZR500 の530 サイズ、上が1918年にモトGPチャンピオンを獲得したマルケス選手のRC213Vの520サイズ。チェーンの進化が一目で分かる。