記事へ戻る

[画像 No.20/47]【感動創造工場“ヤマハの手”Vol.5】688ccパラツイン“CP2” 熟成の名機の陰に、生産体制の技術革新あり

燃焼室周辺の水路(ウォータージャケット)を成形する中子のCAD図。排気バルブの熱はバルブシートから逃がすが、その熱を下げるには排気バルブの間(赤丸の部分)に水を流すことが重要。見ての通りCP2は水路が成形されているが、同じ4バルブで水路のないエンジンもあると聞けば、この部分の製造難易度が伺い知れる。