記事へ戻る

[画像 No.17/29]【感動創造工場“ヤマハの手”Vol.1】新型MT-09・燃料タンクのプレス成形技術「部門を越えた二人三脚で“最高の1台”を提供する」

ヤマハ|MT-09|2024年型|タンク設計|【感動創造工場“ヤマハの手”Vol.1】新型MT-09・燃料タンクのプレス成形技術「部門を越えた二人三脚で“最高の1台”を提供する」
【阿部島一輝さん(プレス設備導入担当)】2008年入社。シャーシ製造技術部にておもにYZ系フレーム生産準備を担当。2014年にはタンク製造技術部でTRACER9などのタンク生産準備に従事し、2021年より今回のプレス設備導入業務を担当。
世界広しと言えども、ヤマハ発動機ほど作り手が“アツい”2輪メーカーもないだろう。細部に至るまで徹底的に作り込まれ、そのこだわりを訪ねようものなら技術者の話はとどまることを知らない。そして、そのすべては“ユーザーに感動を与える最高の製品を”というヤマハの企業理念「感動創造」に起因するものだ。ここでは、その感動を工場から送り出し続けるヤマハの製造技術者たちの奮闘にスポットを当て、短期集中連載でお届けし […]