
ヤマハは、MT-07をベースとしたスポーツヘリテイジモデルの「XSR700」を価格改定し、2023年モデルとして1月31日に発売する。昨年のマイナーチェンジでエンジンは令和2年排出ガス規制に適合し、足まわりも強化。灯火類はLED化され、メーターもアップデートを受けた。価格は6万6000円アップの100万1000円だ。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ヤマハ
円安や物価の高騰を受け、価格は6万6000円上昇
ヤマハは、スポーツヘリテイジ「XSR」シリーズの2気筒モデル「XSR700 ABS」2023年モデルを発表。折からの為替変動や各種原材料等の高騰を受け、価格改定された。諸元や車体色に変更はない。
2022年春のマイナーチェンジでは、扱いやすいトルクデリバリーに定評のある並列2気筒エンジンを令和2年排出ガス規制に適合させたほか、タイヤは新たにミシュラン・ロード5を採用、フロントブレーキディスクの大径化(φ298mmに)、灯火類のLED化、ネガポジ反転LCDメーター採用といった変更を受けた。
また、その際に車体色は白×青(色名:ラジカルホワイト)のRZ350カラー、そしてグラフィックパターンは異なるものの黒×金(色名:ブラックメタリックX)のRZ250イメージカラーを採用。ヤマハはこれを「往年のヤマハスポーツバイクを想起させるグラフィック&カラーの採用」としているが、1980年代初頭に2ストローク再興の立役者となったRZシリーズのカラーは、今見てもかっこいい!
YAMAHA XSR700 ABS[2023 model]
車名 | XSR700 |
認定型式/原動機打刻型式 | 8BL-RM41J/M419E |
全長×全幅×全高 | 2075×820×1130mm |
軸距 | 1405mm |
最低地上高 | 140mm |
シート高 | 835mm |
キャスター/トレール | 24°30′/90mm |
装備重量 | 188kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ |
総排気量 | 688cc |
内径×行程 | 88.0×68.5mm |
圧縮比 | 11.5:1 |
最高出力 | 73ps/8750rpm |
最大トルク | 6.8kg-m/6500rpm |
変速機 | 常時噛合式6段リターン |
燃料タンク容量 | 13L |
WMTCモード燃費 | 24.6km/L(クラス3、サブクラス3-2、1名乗車時) |
タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 |
タイヤサイズ後 | 180/55ZR17 |
ブレーキ前 | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ後 | 油圧式ディスク |
乗車定員 | 2名 |
価格 | 100万1000円 |
発売日 | 2023年1月31日 |
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ヤマハのヘリテイジモデル、XSRシリーズ。その次兄であるXSR700が、XSR900に先立ち’22年4月8日に発売を開始した。ベースとなっているMT-07と比べて、その乗り味はどう違ってい[…]
近年バイクメーカーが力を入れている「ネオクラシック」というカテゴリー。かつて人気を得たレジェンドバイクを現代の技術でリバイバルするが、はたしてそこに「旧車の味わい」はあるのか? 本記事ではヤマハのスポ[…]
ヤングマシン10月号で国内導入情報をスクープした待望のヤマハ原付二種・XSR125に、2023モデルのニューカラー3色がヨーロッパで発表された。長兄XSR900のイメージを受け継ぐゴロワーズブルーに加[…]
ヤマハは北米でYZF-R7の「インテンシティ ホワイト」を初公開。ブランニューでの発売から間もないR7に、早くも2023年モデルが発表された。ブルーおよびブラックは2022年モデルから継続となっている[…]
ヤマハが主催するヤマハファン&オーナーのイベント「ヤマハ モーターサイクルデー2022」が10月22日に山梨県のふじてんリゾートにて開催された。2019年以来、3年ぶりの開催とあって多くのヤマハファン[…]
最新の記事
- ヨシムラミーティング参加レポート 新作マフラーに今後のモトGP展望も〈ヨシムラミーティング2022〉
- 国内発売確定!! ニンジャZX-4Rシリーズは113万円~125万円と予想?!
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 待ちに待った完全新作! スズキ GSX-8S詳報〈エンジン/シャーシ/足まわり編〉
- 世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.97「僕がレースで使ったヘルメットのデザインを全て集めてみた」
- 1
- 2