教えてネモケン|ライドハイ

【Q&A】気温が低い時期になると動き始めは怖々走ってしまいます。これって私だけですか?

A.気温が下がると、走り始めた直後には馴染む時間が必要で慎重になります

何が怖いというわけではないのですが……
こういう不安は私だけなのでしょうか?
これは解消できることなのでしょうか?


●文:ライドハイ編集部(根本健) ●写真:真弓悟史

バイクも人間も暖気が必要です!

その感じ、分かります。バイクに乗りはじめてすぐの頃は、冬の寒さで愛車も触れると金属の冷たさが伝わり、いつ突き放されるか分からない知らん顔をされているような気分になってました。
ま、これはボク個人の勝手な思い込みだったので、そういうコトではなくて……でしたらゴメンナサイ。

いずれにしても、どう感じるかは様々として、動きはじめてすぐのバイクはエンジンも暖機が必要ですし、サスペンションもダンパーオイルが低温で硬めな動きとなります。

ディスクブレーキもパッドがローターに接触して効力と比例する温度上昇に時間がかかるなど、すべてに扱いやすさやしなやかさが欠けた状態であることは確かです。そこを不安に思うのは、むしろ当然といえるワケで悩む必要などまったくありません。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事