History|モーサイ

【スズキ XF4】今から30年前、スズキ版CT125ハンターカブと言える万能レジャー125cc計画があった!?


●まとめ:モーサイ編集部(上野) ●写真:八重洲出版

スズキ XF4「1991年第29回東京モーターショー登場のコンセプトモデル」

2020年春に登場したホンダ CT125・ハンターカブ。

維持費も安い原付二種クラスで、オシャレなデザイン。そして「カブ」シリーズならではの「使い勝手の良さ」を受け継ぎつつ、その上、釣りやキャンプなど昨今人気のアウトドアアクティビティとの親和性も高い──。

発売直後は納車待ちが続出したというが、売れに売れるワケである。

が、そんなホンダ CT125・ハンターカブ同様のコンセプトを、スズキは30年前の1991年第29回東京モーターショーで提案していた。こんな凄い形で……。

そのコンセプトモデルの名は「XF4」。

強制空冷2サイクル125cc単気筒エンジンを搭載し、無段変速トランスミッションを組み合わせ、なんとクルマのフルタイム4WDならぬ、フルタイム2WDで前後輪ともに駆動する「どこでも行ける125ccスーパーレジャーバイク」である。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事