
●まとめ:モーサイ編集部(上野) ●写真:八重洲出版
スズキ XF4「1991年第29回東京モーターショー登場のコンセプトモデル」
2020年春に登場したホンダ CT125・ハンターカブ。
維持費も安い原付二種クラスで、オシャレなデザイン。そして「カブ」シリーズならではの「使い勝手の良さ」を受け継ぎつつ、その上、釣りやキャンプなど昨今人気のアウトドアアクティビティとの親和性も高い──。
発売直後は納車待ちが続出したというが、売れに売れるワケである。
が、そんなホンダ CT125・ハンターカブ同様のコンセプトを、スズキは30年前の1991年第29回東京モーターショーで提案していた。こんな凄い形で……。
そのコンセプトモデルの名は「XF4」。
強制空冷2サイクル125cc単気筒エンジンを搭載し、無段変速トランスミッションを組み合わせ、なんとクルマのフルタイム4WDならぬ、フルタイム2WDで前後輪ともに駆動する「どこでも行ける125ccスーパーレジャーバイク」である。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
人気モデルの新車が買えず、中古車相場は高騰中 2021年4月22日にホンダのニューモデル「GB350」が発売され、早くも年間予定台数の4500台を大きく超える受注が入っているという。あまりの人気ぶりに[…]
マルチメーター:欲しかった機能満載の決定版 純正メーターよりも表示画面が大きくて発色が良く、しかも明るいオプミッド製スピードメーターの登場。純正はスピードとオド&トリップのみのシンプル仕様だが、OPマ[…]
’21-’22ホンダ新車特報:スクープ!ハンターカブ CT150&ニューモンキー/C125海外発表 巻頭では、大人気のCT125ハンターカブに兄貴分の「150」が追加される? そんなウワサを聞きつけた[…]
CT125ハンターカブの新色「サファリグリーン」は国内登場も確実! ホンダはタイで開催されたオンラインライブイベントで、2021年モデルとなる新型「モンキー125」とともに「CT125ハンターカブ」を[…]
人気沸騰のCT125ハンターカブは、すでに多くのユーザーが走りだしているが、現在でも場合によっては納車までそれなりの待ち時間が発生することもあるようだ。ところで、検討中もしくは様子見の方々からは時々「[…]