●レポート&写真:モーサイ編集部・日暮大輔
一般道の長距離走行で、47km/Lという好燃費を叩き出したスズキ・ジクサー250。燃費も良くて走行性能もバッチリ。これ1台あれば何でもこなせそうな、マルチプル・クォーターマシンであることを改めて思い知らされたわけです。しかしこうなると、「高速道路を走行した場合、どのくらいの燃費が出るのか」ということがどうしても気になっちゃう。
150ccモデル比9割増しのエンジン出力のジクサー250
9000回転で26馬力を発揮する新開発の油冷エンジンを搭載するジクサー250。弟分であるジクサー150(14馬力/6000回転)と比べ190%も出力が向上。一般道の合流やワインディングでも余裕をもって走行できるのが強みと言えるでしょう。
エンジン出力の余裕は、高速道路走行でも実感が可能。高速走行のみならず、車両を追い越す際の加速の際にその恩恵を感じることができます。
その余裕が、燃費走行の際にどのように作用してくるのか……。さっそく高速道路に突撃して燃費を計測してみることにしましょう。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
「ううむ、想像以上の記録が出てしまった……」スズキ・ジクサー250で一般道の燃費調査を行い、はじき出された数値に思わずうなる筆者。それもそのはず。ジクサー250で一般道をひたすら走行した結果叩き出され[…]
スズキ「ジクサー150」は、空冷154cc単気筒エンジンを搭載するネイキッドモデル。多くのユーザーが燃費のよさを報告していますが、カタログ定地燃費55.3km/L・WMTCモード燃費51.0km/Lを[…]
「えー、うそでしょ……www」 ホンダ・スーパーカブC125の燃費を計算し、表示された数値に思わず吹き出してしまった筆者。 うーむ、燃費計測の数値を見て笑っちゃったのは、今回が初めてじゃないでしょうか[…]
2020年7月に警察庁より発表された、高速道路の最高速度120km/hへの引き上げ。しかし、近年人気を集めている150ccクラスでは、さすがに高速道路での120km/h走行は難しいのではないだろうか?[…]
いやぁ、これだけ走れば十分合格点(?)でしょう。キムコ・ダウンタウン125i ABSの燃費調査結果を確認して、思わずうなってしまった筆者。それもそのはず、「大柄ボディゆえに燃費は悪いだろう」という下馬[…]